記事公開日:2025年7月2日
ここではオタクグッズの一つである、“抱き枕カバー”に興味がある方に向けて、これまで当ブログ内でその話題に触れた記事を一覧形式にしておく。
買う前から買った後、そしてその奥にあるよりニッチな部分について、色々な面から解説しているのでご覧あれ。
そもそも抱き枕カバーとは
一応このアイテムについて、本題に入る前に軽く説明しておくね。抱き枕カバーというのは、寝具グッズの一つでありいろんな意味でハードルがちょっと高い布モノオタクグッズでもある。
世の中の絵師さんたちが、持ちうる技術を駆使して美少女を寝転がすイラストを起用したアイテム。
その名の通り、自分が憧れの美少女と共に寝られるシチュエーションを目指したもので、健全なものからえっちなものまで星の数ほどある。
これに興味を抱くオタク諸君は、中々コアな趣味の持ち主であり決して万人受けするようなグッズではない。がしかし、その魅力に取りつかれればとても楽しい自宅ライフを過ごせるのも事実だ。
このまとめページでは、初めて買うか考えるところから時系列で、色んな角度から抱き枕カバーを解説した記事のリンクを貼っておく。
あなたが気になるところが見つかれば、どんどん詳細のページへ飛んで、抱き枕カバーとのステキな生活を送るための糧にしてほしい。
購入に関して
まずは自分のお気に入り絵師さんが抱き枕カバーを発売しているか、ネットで調べてみよう。最初に驚くのは、一枚当たりの値段が高いと感じる部分だと思うけど、それなりの事情がある。
記事公開日:2020年8月7日最終更新日:2025年3月19日 「意外?、順当?、と問いたくなる抱き枕カバーのお値段」。そう、このグッズは新品だととにかく単価が高いアイテム。布もの製品の中では、だい[…]
値段に納得したところで、どこで買うかなのだがこのアイテム、よく偽物(もとい低品質品)が混じりやすい特性を持つ。せっかく買うなら、きちんとした高品質のものを買ってほしいので買う前に色々確認しよう。
記事公開日:2018年8月20日最終更新日:2025年2月18日 「偽物には出せない、本物の手触りや品質に触れてほしい」。抱き枕カバー愛好家の一人として、あなたにはぜひ上質な品を。そんな思いを込めて[…]
記事公開日:2019年9月23日最終更新日:2025年2月4日 「皆さんに、ぜひ安心安全な品質の製品を手にとって欲しい」。一枚一枚が高価な布製グッズである、色んな柄の抱き枕カバー。自宅に迎えてあげれ[…]
あと、あんまり心配しなくても大丈夫だと思うが、カバーのサイズがよく使われる大きさかどうか、これも念のため見たほうが良いかな。
記事公開日:2025年6月5日 「抱き枕カバーの大きさって、物によってそんなに違うの!?」。初めて欲しいと思った時に悩む疑問の一つがコレ。カバーって、すべて統一された規格を持っているわけじゃないのよ。[…]
カバーのメンテナンス
カバーと本体さえ買えば、後はセッティングして抱き着きながら寝ればOK。ただし、メンテナンス方法=洗濯の仕方を覚えておかないと、大切な嫁が汚れたままになってしまう。長持ちさせよう。
記事公開日:2025年6月9日 「かわいい二次元嫁はいつだって清潔でありたい」。そう、女の子は常にきれいであるべきだ。しかし我々が抱きつくごとに、カバー表面には皮脂汚れや汗がどうしても蓄積してしまう。[…]
カバーの保管方法
この世界にハマると、「もっと他のカバーが欲しい」と思う可能性が高い。とすると、色んな種類を複数枚所持することになるのだが、全部一度に使えるわけじゃない。
となると、使わないカバーは適切に保管する必要が生まれる。とりあえず、ジップロックに入れるのが定番。
記事公開日:2019年4月20日最終更新日:2025年1月21日 「抱き枕カバーの最適な保管術、知りたくないですか?」。マニア向けグッズであるカバーは、一枚一枚が非常に貴重な逸品。選ばれし愛好家が、[…]
記事公開日:2019年5月6日最終更新日:2025年1月21日 「袋に入れた抱き枕カバー、極限までぺっちゃんこにしてみせる」。ここ最近、このアイテムを使って色々と実験するのが面白い。 […]
記事公開日:2018年6月4日最終更新日:2025年1月20日 「この畳み方で、抱き枕カバーの大きさを80%減らします」。キャラの全身が描かれるこのグッズは、とにかくサイズがデカい。迫力は抜群だけど[…]
そのうえで、専用の収納ボックスを用意するのがおススメ。吾輩の方法だと、多少出費が伴うもののきれいに整頓しやすいよ。
記事公開日:2018年8月12日最終更新日:2025年1月20日 「かわいい二次嫁の寝姿、汚すわけには行かない使命を主人が背負う」。高級グッズの一角を担う勢力である、布製抱き枕カバー。非常にサイズが[…]
抱き枕カバーの飾り方
ここは本来の使用用途から外れて、抱き枕カバーで部屋を彩りたい!という人向けのお話。サイズが大きく、イラストがでかでかと印刷されているグッズなのでオタク部屋を作るアイテムとしても使える。
「抱き枕カバーを壁一面に並べてみたい!」あの魅惑的な寝姿を見せてくれる美少女グッズといえばあれだ。グッズとしては結構高価で、いやらしい姿たっぷりの抱き枕カバー。 本来ならば、読んで字のごとく寝るとき[…]
抱き枕カバーを自作する
更に奥の世界に足を踏み入れると、自分だけのオリジナル抱き枕カバーを作ってみたいなんて人も出てくるだろう。そういう時に、見てほしいのがこのあたり。初めての作成にあたっては、中々参考になる情報だと思う。
記事公開日:2025年6月6日 抱き枕カバーのイラスト制作に興味を持ったら、ぜひ知ってほしいことがいくつかある。これまで100枚以上のカバーを集め、興味本位で自作した経験から、どんなものがウケるのか。[…]
記事公開日:2025年6月4日 「試しに自分のオリキャラを使った抱き枕カバー、作れないかな?」という、ディープな嗜好。とうとう他の作家さんが作ったカバーでは物足りなくなってきた、なんて新たな境地へ来たのはあ[…]
ニッチだけど素敵な世界
抱き枕カバーは様々な要因が相まって、手を出すには勇気が必要なものではある。が、その深みにハマるとオタク部屋作り的な意味でも、新たな扉が開かれること間違いなし。ぜひ、色々試してみてね。