記事公開日:2019年9月23日
最終更新日:2025年2月4日
「皆さんに、ぜひ安心安全な品質の製品を手にとって欲しい」。一枚一枚が高価な布製グッズである、色んな柄の抱き枕カバー。
自宅に迎えてあげれば、きっと素敵な睡眠ライフが送れると思う。
とはいえ、この抱き枕カバーはどうも本物の中に、偽物みたいなものも出回るのが怖い。そこで、ちゃんとした購入先は確認が必須。
今回はちゃんとした製品が販売されてる、通販サイトをご紹介していくよ。どれも実際、使ったことがあるところしか載せないので安心して。
ここ使えば、きちんとしたものが届く。
抱き枕カバーの通販サイト
今のご時世、買い物の主流と言えば通販がある。お店に行く手間も少なく、非常にタイムパフォーマンスが良い買い方だよね。
お手持ちのスマホやPCで、いつでもどこでもショッピングができる、この手軽さは実店舗じゃ絶対に勝てない要素の一つだ。
もちろんグッズにおいても、通販は大活躍。近くにショップがなくとも、ネットでホイホイ買えるので住む場所を問わない。
実店舗だと、一部のカテゴリーにおけるグッズはあんまり置いてないことが多いからね。まぁ抱き枕カバーのことなんだけどさ。
こやつはなんというか、更にマニア寄りのグッズで店頭に並ぶことは少ない。あと、コンセプト的に情操教育の観点で良くない気がする。
そんな抱き枕カバーの買い方は、通販に傾いているのでそちらを使うことになるだろう。必ず大手のショップを経由するのが、最も安心。
一瞬でも怪しいところはやめとこう。
単なる安さになびいてはいけない。
受注期間と値段の明記
抱き枕カバーは常に売られるグッズじゃなく、受注生産方式での受付がほとんど。つまり、期間限定販売になるんだよ。
単価が高く、需要が一部のマニアに限られるから在庫が余っちゃうと困るからね。
なので製品ページにたどり着くと、適正な値段と予約期間がちゃんとあるはずだ。
特に見てほしいのが値段なんだけど、ちゃんとした品質でそれぞれの公式(アニメや同人サークル)から発売されるものは、約1.4万円ほどだ。
基本的に割引になるグッズじゃないので、間違いなく定価で手に入れることになると思う。
そしてコレより金額が下がると、どんどん品質が悪いものが出るんだよ。手触りとか、印刷の質とか明らかに落ちる。

この差が金額以上に大きく、正規品を持つ人からすれば微妙な品質のものは、非常に不満が残る出来なのは間違いない。
抱き枕カバーは、安いものでも十分替えが効く…わけじゃないアイテムだってことを、必ず知っておいてほしいな。
安定の大手を使う
今回のラインナップとして使えるのは、以下の2+1個所。いずれも名の知れたグッズ系通販サイトで、面白みは無いかもしれない。
でも単価の高いグッズで、わざわざ妙な博打にかける必要はないからこういうのでいいんだよ。
・BOOTH
・軸中心派(番外編)
まず1つ目のメロンブックスは、抱き枕カバーに限らず色んなグッズが1つの巨大通販サイトとしてまとめられている。
同人サークルから販売の委託を受けた製品もかなり多いので、最初はここを見るのが一番安パイかな。多分最大手かと。
抱き枕カバーの流通量もべらぼうに多く、何かの公式アニメ・ゲームからのキャラを使った製品もよく取り扱ってるよ。
もちろんカバーの中身も売ってるので、1サイトで全て完結できるのもかなりありがたい。
サブブランドとして、より美少女系各イラストレーターの絵を中心としたグッズ販売の、うりぼうざっか店もある。
実は数年前に、こっちでもメインのメロンブックスとは別に抱き枕カバーのラインナップがあってね。ちょこちょこ使ってたんだ。
ただここ最近は、カバー専用の製品ページが見つからなくなったみたい。なので、通常のメロンブックス通販ページからどうぞ。

一つ難点なのは、2024年12月より通販購入でのクレジット決済(VISA、Mastercard)が使えなくなっちゃったこと。
吾輩はVISAしか持ってないから、わざわざ店頭でクレジット決済をしないといけない不便を抱えているよ。はよどうにかしてくれ。
2つ目はBOOTHだ。こちらは巨大なイラスト投稿サイト”Pixiv”が運営する、ネットショップのプラットフォーム。
個人やサークル単位で、自分のグッズをオンライン上に並べて売り出しているのが特徴かな。
あまり規模が大きくないクリエイターの作品だと、メロンブックスのように委託販売をするのは難しいかもしれない。

その代わりにBOOTHだったら、自分のショップを運営できるのでこっちで検索すれば見つかる…可能性は十分にある。
しかも有名クリエイターのグッズも、こっちだけでしか販売しないものもあるので逐一チェックするのもすごく良い。
抱き枕カバーだけで検索をかけることが可能なので、サークル名か個人名さえ知っていれば探しやすい。もちろんクレカ対応済み。
難点は、〇〇円以上お買い上げで送料無料!…となることは無く、どれだけ買っても購入者の負担になってしまうこと。
また、再販の希望はメロンブックスに比べるとより低いことかな。元々抱き枕カバーの再販って、そうそうないんだけどさ。
BOOTH(ブース)とは、pixivと連携した、創作物の総合マーケットです。無料で簡単にショップを作成でき、商品の保管・…
番外編:軸中心派オンライン
余談として、軸中心派について触れておこう。ここは複製原画を得意とする、大手のグッズ通販。メロンよりは小さいけど。
ここも以前は、度々抱き枕カバーを予約販売していたことがあってね。過去にはよく使ってたんだよ。お世話になった。
複製色紙のプレゼントキャンペーンも盛んだったし、割と重宝してたのが懐かしい。

ただコロナ禍明け?くらいからか、数年間抱き枕カバーの販売が全くされなくなっちゃって。ポイントカード制度も廃止されたし…。
残念ながら、カバー目当てでは利用できなくなっちゃったショップの一つ。直筆サイン入り画集を買うときくらいかなぁ、今は。
2サイトで十分
というわけで、現在通販で安心して抱き枕カバーを買うなら、メロンブックスかBOOTH。この2つがあれば、困ることはないと思う。
どちらも運営母体がデカいので、変な商品が混じる可能性はほぼ0に近い。そのため、世の愛好家達にとっても気兼ね無く使えるだろう。
この2個所をチェックしてね。
どちらも定価が高いけど、きちんとした高品質な抱き枕カバーがずらりと並ぶ。しかも大規模だから、眺めているだけでも楽しい!
全年齢版、18禁版両方を備えているので、お好みにあったものを気の済むまで探してみてね。
今回はここまで。やっぱりあのふわふわサラサラの手触りは、一度触ると病みつきになるのが抱き枕カバー。イラストもえっちだし。