サイト内検索はTOP左上 お問い合わせは右上のメニューからどうぞ

Arcaeaワールドモードの進め方 高ステータスな相棒を連れてゆけ

  • 2024年11月27日
  • 2025年3月9日
  • ARCAEA

記事公開日:2020年10月17日
最終更新日:2024年11月27日

 

「キャラ&曲の解禁を司る最重要モード、それがWorld」。Arcaeaにおけるメインコンテンツといえばこれ。

多くのプレイヤーは、長い間ここに入り浸る。

 

今回のテーマはコレ。

Worldモードの進め方について、解説する。

特にArcaea始めたての人は、よく確認してみよう。効率よく進めるコツをここに詰めておいた。

 

arcaeaのワールドを進めたい

本作は音ゲーでありながら、スタミナ制を採用してる。時間経過で回復するが、これは後述するWorldモードで使うためのもの。

 

そしてこのモード、非常に長い道のりが用意されているのだ。相当な数の曲やキャラの解禁に関わるので、最も大事だと思う。

アプリをインストールして、アカウント作成が終わったら、すぐこのモードを進めてほしい。

関連記事

記事公開日:2020年4月1日最終更新日:2024年11月25日 「インストール後は、遊ぶ前に必ず自分専用のアカウントを作っておく」。Arcaeaは、オンライン環境必須の音ゲー。絶対にログイン状態を[…]

 

そして効率よく進めるコツに、相棒が超大事。

高いステータスを誇るキャラを装備しよう。

ココが違うと、進める量がかなり変わるから。

 

STEPの値が大きな影響を及ぼす

Worldモードはいくつものタイルを走るマラソンで、どんどん上へ登っていくのね。

 

https://arcaea.lowiro.com/ja

スタミナを消費して1曲プレイすると、どれくらい進むかの数値が出る。タイルに書かれた数字から、進める値を引き算。

そして0になったら、次のタイルへ進める。

 

https://arcaea.lowiro.com/ja

実際に進む数値を決める際に、一番影響するのはここ。上のキャラ選択画面の下に、ステータスが見えるよね。

そのうちの”STEP”に注目してほしい。この数字が高ければ高いほど、多く進みやすいのだ。

他のステータスは、進みやすさには関係ない。

タート
つまりSTEPが高いキャラを揃えれば…。

 

進め方の具体的な手順

それじゃあ実際の画面を見ながら、進めてみましょうか。まずゲームを起動し、ホーム画面へ。

 

https://arcaea.lowiro.com/ja

ホーム画面の中央にある、Worldのタイルをタップすると、Chapter選択画面に入る。

上の画像は古いバージョンのもので、今と若干違う。でも、見た目は変わらないので気にせず。

Chapter構成は以下の通りだ。

・Extra Chapter=イベント開催時のマップ
・Chapter1~…=常設マップ(課金・無課金問わず)
・Lost Chapter=高難易度区分のBeyond開放用

 

基本的にはChapter1からどんどん進めればOK。章立てではあるが、ストーリーとは関係ない。

ただし、イベント開催中はExtraを優先した方がいいかな。期間が決まっているから。

ここについては、マップごとに課金の有無あり。

 

原則としては、課金してまで進めるほうをおすすめしたい…。とはいえ、どっかのタイミングで復刻開催もあるので任せるよ。

ラガン
1つを除き必ず復刻されてるぞ!

 

https://arcaea.lowiro.com/ja

試しにChapter2を開いてみた。どのマップを進むか選べるので、明るいマスをタップ。

マス下にある数字は、”今の進行度/最大タイル数”だ。南京錠のマークは、多くが課金前提。

指定の楽曲パックor単体曲を買えば、開放される。一部、最初から出てない隠しマップあり。

 

https://arcaea.lowiro.com/ja

画面左上に、現在のスタミナが表示されている。さらに画面下のMusic Playにも、同じ形のタイルがあるよね。

これは1プレイにつき、2つ消費するよって意味。スタミナのルールについては以下。

・30分経過するごとに1回復(最大値は12)
・最大値より溢れても余剰分はストック
・欠片1,000個を使用すると、スタミナが6回復&クールタイム23時間が発生
・メモリー50個を使用すると、スタミナが6回復&クールタイムなし
※欠片はゲーム内通貨 メモリーは課金して入手できる通貨

https://arcaea.lowiro.com/ja

1プレイ後に曲の評価が出る。そのあと、今回のプレイでどれだけ進めるかが計算されるよ。

これをひたすら繰り返すのが、基本的なWorldの進め方だ。

 

※スタミナルールの補足事項

上で説明したスタミナのルールについて、ちょっと補足。実はリリース当初から今にかけて、色々細かい変更があってね。

Worldでの消費は、原則2のままだが…。

 

https://arcaea.lowiro.com/ja

ご覧のように、マップごとの消費数が分かれるように。実装時期がかなり古いと、もはや消費なしで回れたり。

最低1消費から行けたりと、かなり緩和された。

 

また、一部のマップはスタミナを多めに消費すれば、楽曲終了時の進み方に加算補正がかかる。

プレイ回数の圧縮が出来ちゃうので、時間がないけど、スタミナをすぐ使い切るなら便利。

うまく使い分けてほしい。

関連記事

記事公開日:2020年12月13日最終更新日:2024年12月13日 「例え何百人に増えても、全員育て切るのがガチプレイヤーの鑑だ」。本作は、登場キャラが多い作品。オリジナルキャラ、別ゲーコラボキャラで[…]

 

STEP値は75以上ほしい

キャラのSTEP値は、高ければ高いほうが当然いい。個人的な体感としては、ある程度のスピードを求める場合…。

最低でも75は欲しいところ。

 

https://arcaea.lowiro.com/ja

画像の使い回しでアレなんだけど。最初のうちは、まずキャラがほとんど揃っていないと思う。

そういう人は、このダブル主人公のうちの一人。対立ちゃんをパートナーとして使うのが良い。

 

この子はスキルこそ何もないが、初期キャラなのに、全ステータスが高水準なのだ。

Lv20でのSTEP値は80なのでよく進めるし、覚醒後は更にステータスが伸び、将来性が高い。

関連記事

記事公開日:2020年11月7日最終更新日:2024年12月3日 「成長が頭打ちしたキャラのレベルと可愛さが、更なる限界突破していく」。¥Arcaeaの世界には、実にたくさんのキャラが存在している。オリ[…]

 

体感だとこんな感じ。STEP100以上なら、概ね20ほど進めるのは固い。

70以上だと15くらい進み、50以下になるとマイナス補正がかかっちゃう。

 

マスの効果について

https://arcaea.lowiro.com/ja

また画像の使い回しでごめんね。次はタイルに書かれた効果についてだ。
色付きの英語があるタイルに止まると、なんらかのプレイ制限かプラス効果が発動する。

 

・Restriciton…楽曲選択制限
・Random…無作為に曲が選ばれる
・Stamina…該当タイルに止まればスタミナ回復
・Fix Speed…譜面のスピード制限

3つめ以外はマイナスの効果で、特にFix Speedが最も厄介だと思う。慣れた速度じゃないから、だいたいスコアが落ちる。

そして単純にやりづらくてしょうがないから、高STEPパートナーでさっさとパスしたいところ。

 

タイルにおいてあるアイテムたち

https://arcaea.lowiro.com/ja

最後はタイルに置かれたアイテムについて。いろんなアイコンがあり、通過すれば入手できる。

使い道は以下の通り。

・欠片…難易度のアンロック、スタミナ回復に使用
・エーテルの雫…パートナーに与えると経験値獲得
・キャラアイコン…新規パートナー入手
・楽曲アイコン…新規楽曲入手
・次元の硝片…コースモードでの挑戦権
・⚪︎⚪︎の核…該当キャラの覚醒に使用

 

 ワールドはとにかくSTEP値が命

本作のWorldモードは、マップ完走までの道のりが基本長い。そのため、1プレイごとに進める量が多いほど楽ができる。

パートナーのSTEPが高いと便利よ。

これさえあれば、簡単な曲でも速く進める。

 

パートナー選びで、最初に使うべきは対立ちゃん。慣れてきたら、いろんな相棒を揃える。

彼女らを頼りに、新曲やキャラを開放するぞ!

 

今回はここまで。ここを制すれば、Arcaeaの楽しみがどんどん広がる。毎日コツコツ進めよう。