サイト内検索はTOP左上 お問い合わせは右上のメニューからどうぞ 2022年11月より運営主が新しい職場で働き始めるためバタバタしてます

エアガンが欲しくなる初心者向け!迷ったら必ず大手専門ショップを使おう

銃好きのロマンをくすぐる存在である”エアソフトガン”

好きな人にとっては、すごくたまらなくいとおしい存在になる。

ただ、興味はあるけど一回も触れたことが無い人もいるでしょう。

「エアガンが欲しくなったけど、どこで買えば安心なのよ?」

実はあんまり普通のおもちゃ屋では置いてないことが多い。

 

そこで今回は今までエアガンを買ったことが無い人向けの内容だ。

銃本体が欲しくなったら、まずは専門店の存在を知っておこう。

そのうえでそのショップの通販サイトor店頭で探すことから始めてほしい。

何かと専門の場所を知っておくと色々疑問が解消されやすい。

 

エアガンが欲しくてたまらない! 専門ショップが〇

BB弾と呼ばれる弾を発射して遊ぶのはエアガン。

銃を模したおもちゃであるが、現実の武器をモチーフにしているため…。

物騒なイメージが大きくちょっぴり肩身の狭い存在かもしれない。

サバゲーで認知されてきたと言う形で認知されたとはいえ、まだ市民権を得るには微妙。

よっておもちゃといえども、あまり大々的に置いてあるところはそう多くない。

実は後で説明するけど、昔は家電量販店でも購入できたんだよね。

しかしある事情があって売られることはなくなった。

もちろんそれ以外にも置いていた店はどんどん少なくなり…。

今ではエアガンを専門に扱うところ以外、ほとんど置いてないだろう。

ヴィーゼ
Omochi君も小さいころは近所のヤマダ電機で買ってたよね。

 

最近ではコスプレグッズの一つとしても需要があるけど…。

まぁ所謂サブカル系のグッズショップやおもちゃ屋にもほとんどない。

だからそもそも普通に生活してても、どこで手に入れられるか分かりづらくて…。

そこで活躍するのがエアガンを専門に取り扱うショップだ。

店頭・通販が両方ともそろっていることが多い。

初心者の方はまずこの専門店の存在を知っておくと、入手性が安定して上がるよ。

 

みんなが使う家電量販店では売ってません

2008年にある事件が起きるまでは、普通に家電量販店で売ってたんだよね。

とりあえず「エアガン ヨドバシカメラ 事件」で検索するとこの手の話が出る。

(Wikipediaにその旨の記載があるぜ)

 

ザックリ解説すると以下のような感じ。

当時の大阪にあった梅田店において、未成年に18歳以上用のエアガンを売ったのが発覚。

買った本人たちは、公園などでバカスカ撃って遊んでいたそうな。

それを見た通行人が警察に通報したのが発覚のきっかけだ。

 

彼らが持っていたレシートから、どこで手に入れたかが分かったんだよね。

もちろんヨドバシは責任を追及され、それ以降エアガンを取り扱わなくなった。

同時にほかの量販店でも同じ道をたどり、売り場からエアガンが無くなったのよ。

まぁそりゃそうだよね…。

 

そりゃあ責任を追及されればさすがに売ることは難しいよね。

仮に無視して売り続けると間違いなく世間の反感を買うだろう。

小売店としてはいたって普通な判断だ。

 

しかしこれがあったから、身近にエアガンを見に行くのがやりづらくなった。

かねてはヨドバシカメラに限らず、他の量販店・一般的なおもちゃ屋でも売ってたよ。

ただおバカな子供がやらかしてくれたせいで、業界に大きな禍根を残してしまった。

だからその役割は、元々専門的に扱っていたショップに集中することになる。

 

そっちはエアガンの業界事情も良く知ってるし、年齢制限には厳しめ。

お客さんもある程度分かっている人が多く、若干ひっそり感はあるけど。

いいつつもネットで検索すると簡単に出てくるから、わかりやすいのは確かだよ。

ぶっちゃけAmazonとか楽天でも普通に取り扱ってるしな。

 

やっぱり専門に扱うショップが一番無難

基本的にエアガンを手に入れるとなると、この2通りの経路になる。

・専門ショップの店頭
・各種通販サイト

そしてエアガンにも新品と中古があるが…。

新品を手に入れる前提でこれから話を進めていくね。

中古は安く手に入る可能性もあるし、絶版のモデルも見つかるかもしれない。

ただ初心者には全く縁のない話なので、とりあえず無視で大丈夫。

 

 

ベストは買う前にショップの店頭で実物を見ること

古くから買い物の王道と言えば、実際の店舗で購入するパターン。

店の所在地や自分の住むところによって購入難易度が大きく変わる。

その代わりに、実際の製品を間近で見ることが可能なのは強い。

お店や機種によっては購入前に試射をさせてくれるところもあるよ。

 

特に触ったことすらない初心者の方は、店に行けるなら絶対に行ったほうがイイ。

メーカーや元のモデルの違いによって、写真と実物のイメージが違うこともあるし。

長い・短い・軽い・重いなど様々な要素が組み合わさるエアガン。

持ってみないと、自分にしっくり来るかどうかは分からないのよ。

最初のうちは、何丁も持たないと思うから一つをかなり吟味するはず。

出来るだけしょっぱなから失敗してほしくないし。

ラガン
百聞は一見に如かずってことじゃね?

 

更に分からないことがあれば、すぐそばで質問できる環境にある。

店のスタッフには質問すれば、ちゃんと答えてくれるはずだ。

わからないことはジャンジャン聞いたほうが、失敗も更に少なくて済む。

 

因みに吾輩は痛部屋グッズが大好きなので、結構な頻度で秋葉原に出向く。

あの辺りはエアガンショップの激戦区でもあるから中々熱い。

・FIRST(アキバというより御徒町寄り アキバから歩いていけるけど)
・foreress(電気街通りを挟んだ奥の路地群にある 2020年1月31日をもって閉店)
・ECHIGOYA(電気街通り一番端にあるショップ 種類がめちゃくちゃ豊富)
・TamTam(上のECHIGOYAの前の道路向かい側にあるショップ)
・ボークスホビースクエア(ラジオ会館8Fにあるショップ)
その他etc…。

 

因みに新宿にも吾輩が把握しているエアガンショップが2か所。

・ECHIGOYA新宿店
・AIR BORNE(新宿駅からちょっと遠い)

とまぁいくつかあるので、気になったら公式HPを見てほしい。

 

ショップ通販なら自宅からでも安心して購入できる

ネットで気軽にお買い物できる時代。

家に居ながらサイトを見て何を買おうか迷えるとは素晴らしいなぁ!

 

通販ならば、上述したショップの所在地関係無しに購入できる。

めっちゃ便利だよね~。

当然買った商品は数日経てば、家に送られてくるので持ち帰る手間も無い。

エアガンって地味に重さがある商品が多いから大変なんだよね。

探しに行く・持ち帰る労力から開放されるしすっげえ楽だよ!

 

加えて専門ショップの通販はもちろん、それ以外の大手通販だって使えるのが強み。

Amazon・楽天・Yahooショッピングとかから、大量に並んだ商品をゆっくり探せる。

全体的にお店よりも商品のラインナップが豊富で、マジでよりどりみどり!

時間と体力を最も節約できる買い物の仕方だと言える。

 

あとエアガンって、メーカーにもよるけど他方とコラボしたモデルが出ることもある。

(自分が持っている中だと、ペルソナ5のトカレフとか)

それらは限定生産扱いが多く、手に入れるのが大変なのだ。

予約すればいいのだが、締め切りのペースが非常に速く細々店頭で確認なんかできん。

そういうときに、いち早くアクセスできて確認がしやすい通販サイトはめっさ便利。

売り切れる可能性の高いモデルの場合、吾輩も通販のほうをよく使うよ。

 

反面、購入してからじゃないと実物に触れられないのは仕方が無い。

コレクションならともかく、サバゲーに使うならば構え心地は人によってかなり違う。

買っても体格に合わない可能性もあり、そうすると無駄になっちゃうんだよね。

ハンドガンなら些細なことだが、ライフル系になるとその差はかなり顕著になる。

小さい人が大きすぎるライフルを持つと、大分扱いづらくて溜まったもんじゃないよ…。

なので通販は少しでもエアガンを触ったことがある人向けかな。

近くにショップが無いならどうしようもないけど、あるならそっち行ってみて。

 

我輩は初めのころ、最初にショップで欲しいモデルの実物を確認。

その後通販で買ったという寸法を取ったよ。

あの時はサバゲーで使う用だったからね。

今はコレクション&ブログネタ目的なので、特に気にせず両方使用中。

 

欲しくなって店が近くにあるならぜひとも入って欲しい

一度もエアガンを触ったことがなければ、まず店頭で実物を見るのを強くお勧め

住んでいる地域上、遠くて無理ならしょうがないから通販。

ただやっぱり、触って確認できるならそれに越したことは無い。

 

初心者の方が買う場所もわからず、欲しいと思う欲が消えるのは悲しい。

もしかしたらその間に情熱が冷めてしまうのはより哀しいし。

一人でも多くエアガンに興味があって、適切に楽しんでくれると嬉しいな。

 

今回はここまで。

先日東京マルイの某限定品で、こんな話を目にしたよ。

「ファンで欲しいのに、どこで売ってるかが全く分からず買えなかった,,,。」

普段エアガンに嗜みがない方の悲痛な叫びである。

普通のファングッズとはまたちょい違うから余計わけわかんねえんだよな。

ちなみに吾輩も欲しかったけど、転売厨の対策がされてない製品だったから無理ゲー。

 

この重厚なおもちゃの質感をとくと見よ!