サイト内検索はTOP左上 お問い合わせは右上のメニューからどうぞ

PCモニターにあるチルト機能の解説 必ずあるものを選ぼう

記事公開日:2020年5月15日
最終更新日:2024年11月15日

 

「角度を変えるだけで、画面の見やすさが全然違う」

PCモニターには、いろんな機能が備わっている。

画面を支える足=スタンドをとっても、実に様々。

 

今回はスタンドの機能としてある、角度調整について。

いわゆる“チルト“について、解説していこう。

モニターを買う前に、この機能があるか必ずチェックだ。

地味だけど無いと困るもので、割と見やすさが変わってくるよ。

 

モニターのチルト機能は原則必要

デスクトップPCなら絶対に使うモニター。

ノートPCユーザーでも、別に一枚あると便利な周辺機器。

作業効率に大きな影響を与えるよね。

 

基本的には画面の枠と、足になるスタンドで1セット。

スペックはそれぞれ重視すべきところがある。

今回はスタンドの方に重点を置くよ。

 

この足になる部分、いろんな機能を備えている。

高さ調整や左右の首振りなどなど。

その中に、縦軸で画面の角度を変える”チルト”がある。

この機能、画面の見やすさに大きく関わってくるのね。

なので、必ず備えてあるか確認してから使うのがおすすめだ。

 

最初の設置時に微調整したくなるから

モニターは、一番初めに設置した時に色々いじる。

机上の配置や高さをどれくらいにするかみたいなね。

座った時に最も見やすい状態にしたいし。

 

この時、使う人の状態によって好みが分かれやすい。

たとえば天井の照明から、モニターへの反射角度はどうか。

自分がどういう姿勢でいるのが一番楽なのか。

まぁあれこれあるんだけど、どこが最適かは人それぞれ。

そういう時に、細かく微調整できるとありがたい。

 

特にモニターアーム未使用なら、スタンドで調整せざるを得ない。

あれはあれで便利だけど、追加の出費やスペースが必要だから…。

じゃあスタンドだけでいいやって人は、なおさら気にすべし。

 

ちょっと上向きが一番ちょうどいい

具体的に何°っていうのは、人によって変わる。

まず背筋を伸ばした状態で座る、という前提の上で…。

モニターは若干斜め上に向くくらいがベスト。

 

ここからはいろんな角度の感触を話そう。

机の天板と画面が垂直になった時を、0とする。

そこからマイナス方向に少し傾けるとこう。

 

製品によっては、ちょっと下向きに固定できる。

とはいえ、まずこの角度で使う人はいないと思うけど。

もちろん吾輩も、試したのは本当にこのときだけ。

 

画面が下向きなので、モニター下部がとにかく見づらい。

そしてなんか変に距離があるように見えるね。

違和感バリバリ。

 

若干上を向くようになった状態。

これが多くの人にとって一番見やすい。

吾輩も普段は、このくらいの角度にして使ってるよ。

 

座って作業をしていると、若干前傾姿勢になる。

自分の体と画面を平行にすると、この角度になりやすい。

そのため、仕事をする場合においては最強の角度なのだ。

 

逆にゆったり座ると、少し見づらくなるデメリットも。

背もたれに体を預けると、顔の向きがちょい上になるから。

まぁさほど気にするレベルでもないとは思うけど。

 

最初とは逆にやりすぎた結果。

最大まで上を向くようにすると、こんなイメージ。

言うまでもなく、やっぱりめちゃくちゃ見づらい。

 

と言うように、上過ぎor下過ぎどちらもダメ。

ちょうどいい角度は、結局ちょい上なんだよね。

これは家でも過去の職場でも変わらなかった。

そりゃそうだろ。

 

ちょうどいい角度も千差万別

こんな感じで、チルトはいろんな角度を出せる機能。

個人的には高さ調整とこれは、スタンドにはあってほしい。

この2つさえあれば、大体の問題は対処できるから。

新しいモニターを検討するなら、ここは押さえておきたい。

絶対機能として初めからあったほうが、後々楽だよ。

 

それで角度はちょい上がベストって言ったのは…。

机や使う人の体格、椅子の高さによって条件が違う。

そのため、具体的に何°って言うのが難しい。

だから感触的な話にしちゃったんだよ。

あまり深く気にしないでほしい。

 

あともう一つ、チルト機能があるモニターにすべき。

って言うところなんだけど、こちらも心配しなくて大丈夫。

多くの製品だと、こいつは標準装備だからね。

高さ調整とチルトは、かなり安いモニターでも大体ある。

選ぶ時には確認して欲しいけど、神経質になる必要はない。

ラガン
むしろ無い方がマイナーだな!

 

今回はここまで。

ぶっちゃけ、ここまではスタンドとして欲しいところ。

ただそれ以外の、スイベルとピポットはいらなかった。

あまり使い所がなく、今でもそうかな。

結構モニターそのものの値段に反映されるからね。

明確な目的があれば話は変わるけど…。