サイト内検索はTOP左上 お問い合わせは右上のメニューからどうぞ 2022年11月より運営主が新しい職場で働き始めるためバタバタしてます

ノートパソコンを簡単にデスクトップ化 画面が大きいメリットは計り知れぬ

「ノートPCの画面が小さくて作業しづらい」

ノートユーザーだと狭い画面がネックに感じることが多い。

 

俺も自宅・職場だと数年間ノートパソコンばかり使っているが…。

やっぱりコンパクトな分画面サイズって小さいよね。

それに比例して、どうして作業範囲や文字が小ぢんまりしがち。

もっと巨大な画面で使えないものかね?

そこで気づいたのだが、ノートPCをデスクトップみたいにすれば…。

やってみてどれくらいメリットが増えたかお話しするぜ。

 

ノートパソコンもデスクトップのように使えますよ

昔のパソコンといえばデスクトップが主流だった。

あの四角いでかい箱から、いろんなケーブルが伸びてるやつ。

その中のケーブルから、画面を映し出すモニターを見て作業するのね。

それもだんだん月日が経って、今では軽くて薄い持ち運びが大半。

言わずもがな、今の主流は間違いなくノート。

 

殆どの目的にはノートパソコンが非常に便利。

ごく一部の使い方を除けば、デスクトップにする意味はあんまりないのが本音。

俺も自分用のPCを初めて買ったとき、デスクトップは最初から除外してた。

でも大きい画面にあこがれてたのでなるべく大きいサイズ。

そうして選んだのがDELLの17.3インチパソコンだ。

タート
あの時から大きいの好きだもんね。

 

もう何だかんだ6年以上使っているが、まだ壊れてない。

今基準だと性能が低いけど、普通に使う分には困らん。

画面の狭さを除いて。

 

ある時ふと気になった。

そういやデスクトップもノートも同じPCだよな。

デスクトップを使うときは別途画面を用意する。

ん?、同じことをノートパソコンでもできるんじゃない?

てなわけで、ノートPCをデスクトップ化してみよう。

やってみるとやっぱり大きな画面って何もかもやりやすいなぁ!

 

ノートだってもっとデカい画面で作業したいよぉ!

ノートのディスプレイだってサイズはいくつもある。

めっちゃ小型から大き目まで幅は広い。

特に最近のは画面の縁いっぱいまで映ることも多いし…。

普通に使う分には大きな不足はない。

 

しかしそれでも画面の狭さが気になってしまう。

画面がいっぱいまで広がろうがノートはノート。

物理的な画面がやっぱり小さい。

なので、沢山のモノをいっぺんに映すのは超難しい。

あるいは一つのモノを巨大な画面には映せない。

コレばっかりはそのままだとどどうにもならんしな。

 

だから特に自宅でノートPCを使う場合。

ディスプレイさえ置く場所を確保できれば…。

ちっこいノートの画面より、はるかに大きな画面が使える。

長時間使うならこの画面の大きさは結構自分に影響が出てくる。

 

小さい画面とにらめっこをずっとはしんどい。

身体の負担軽減+大画面が使いたいから、是非デスクトップ化だ。

簡単に出来ることだが、今まで自分がスルーしてたのがもったいない。

ジェラトーニ
小さい画面だと目に悪くなりそうだよね。あ、もうすでに遅かったか(ニヤニヤ)

 

さっそくノートパソコンをデスクトップにするために準備

よし、それじゃあ準備から始めよう。

まず必要なものを手配しないと始まらない。

使うのは少なくともこの3つがあればOK。

・ノートPC
・PC用モニター(テレビでも代用可)
・映像と音声を出力するケーブル(HDMIなど)

 

一番単純に、モニターは1枚のみで話を進めていくよ。

恐らく複数枚使う人は本記事の話が当たり前すぎる内容だからな。

 

PC本体とモニターの接続端子をチェック

必ずモニターを用意する前に確認してほしい。

使いたい製品が対応する映像出力端子が装備されているかどうか?

といっても最近売られているものならば、あんま神経質になることはないけど。

 

先日買ってきたASUSのPCモニター。

例えばこいつを例に挙げてみると…。

 

左からHDMI1・HDMI2・DP・イヤホンジャック・電源プラグだ。

このうち映像出力の端子は最初の3つ。

基本的に今の世の中HDMIケーブルが一番普及しているので…。

それさえ両方が端子の対応をしていれば大丈夫。

モニター買ったら付属でついてくる場合もあるよ。

ノートPC側の端子もHDMIが一つあるのがスタンダード。

念のため確認してもらいたいが、とりあえずそれがあれば平気。

ラガン
ノートパソコンだと左側面に端子が付いてることが多いな!

 

因みにDP(Display Port)なんだけど…。

最近のデスクトップPCによく搭載されることが多い端子。

特にゲーミング用だね。

あっちはHDMIより色々ハイスペックだが、大して普及してない。

基本ノートPCにはDP端子が無いので、気にしなくていいです。

さっき写真に出した俺のノートPCもHDMIしかないし。

 

PCとモニターの設置位置を考える

次はPCとモニターを設置するときの場所を考えよう。

まぁ基本両方とも、すぐそばに置くことが多いと思う。

万が一若干離れた場所に置くならば、予め距離を測っておくこと。

場合によっちゃケーブルの長さが足らないこともあるから。

 

これちょっと設置した後の写真なんだけど…。

左上の真っ黒な部分がモニター。

写真外のさらに右側にノートPCがある。

 

モニターとPC本体は大体50cmほど離れているぞ。

よく使われるケーブルの長さは大体2~3mもあれば十分。

長さも手ごろでちょうどいい。

因みに俺が持っているのは1.5m×2本と2m一本だよ。

こんな具合に設置場所が決まったら、モニターとPCをつなぐのだ。

 

パソコンの設定を変更する(例:Windows8.1)

つないだ後に、PC側のディスプレイ設定をいじる。

今の俺のPCはWindows8.1なので、そのやり方から。

まずデスクトップ画面で右クリック。

メニューの下のほうに「画面の解像度の調整」があるはず。

そこを選択しよう。

 

 

するとこんな画面が出てくる。

上から順に説明しよう。

ディスプレイはメインで映したいモニターの選択だ。

PCモニターとPC本体が繋がっていれば、両方とも選べるよ。

とりあえずモニターだけ選んでみようか。

 

 

解像度は画面の表示領域を選択できる。

これは映したいモニタースペックによって最大値が決まるので注意。

ちなみに今回使っているPCモニターははWQHD(2560×1440)が最大。

もちろんよく使われるFullHD(1920×1080)も使える。

余談だが俺のノートPCのディスプレイはHD+(1366×768)。

しょっぱ。

まぁ数値が高ければ高いほど良いことだらけでも無いのだが。

 

 

向きは画面を映す方向だね。

まずは横向きでOK。

縦画面ももちろん使えるが…。

モニターのスタンドがピポット対応か、アームが無いと無理だ。

まぁ深く気にせず、ひとまずは横画面のままで大丈夫。

 

 

複数のディスプレイはモニターとノートPCのディスプレイ。

この2つをどう使うかを選ぶ。

片方だけ映したり、画面の複製、画面の拡張が出来る。

恐らく画面の複製は一番出番がないかも?

俺はモニターのみ画面出力するようにしてるぞ。

画面の拡張は横に並べられるスペースがが無いと話にならんし。

ダッフィー
それはお前の机が狭いだけだろ…。

 

小さいノートPCの画面がモニターで巨大化

さて、ここまで設定できた?

あとは大きさを比較するだけだ。

まず先にノートパソコンしか使っていなかった場合から。

 

ディスプレイサイズは17.3インチ。

わかりやすくすると横38cm、縦21cmが実際の画面。

画面の縁はもう一回り大きくなる。

これでもノートPCならほぼ最大サイズなんだけどね。

じゃあ今度はモニターのみを使った場合だ。

 

モニターのサイズは27インチ。

横が60cmで、縦が33.5cmくらい。

当然ながらこっちのほうが段違いに大きい。

単純計算で、画面の大きさが約1.5倍に跳ね上がる。

最初に映した時、想像以上の大きさにめっちゃ感動した!

 

27インチをテレビに例えると、ワンルームの一人暮らしに最適な具合。

畳数でいえば5~6畳くらいの部屋に適任のサイズ。

ただしPCモニターだとテレビと違い、近くで見るので大きく感じやすい。

 

サイズが1.5倍に広がると受ける印象がかなり違う。

俺は結構ひどい近眼もちで、度が弱めの眼鏡だとノートPCの文字が見えづらい。

ただPCモニターに変えてから、文字の見づらさがある程度改善された。

眼鏡は変えてないけど意外と見えるようになったもんだ。

 

もちろん動画をフルスクリーンにすると、予想以上に目いっぱい映る。

今までのノートディスプレイに比べれば格段に迫力が違うね!

これでYou Tubeとかアニメはかなり楽しくなるよなぁ…。

 

そしてPCでの作業時だ。

普段動画を見てないときは、大体ブログを書いていることが多い。

延々と文字を打ち込むのだがやはり作業領域が広がるとうれしい。

 

段違いに画面が広く文字も見やすく、打ち間違いに気づきやすくなった感が。

さらに他サイトを見るときも、横幅が広いので一画面で得る情報が増える。

マウスのホイールをスクロールする回数が減り、地味に軽減負担に。

このモニターで作業し始めてからまたPCの印象が変わった気がする。

 

自宅のノートPC画面が小さいならモニターに繋いじゃえ!

初めてPCモニターを使ってみたが、やはり大きさがあると画面が見やすい。

ノートのディスプレイで必死こいて見てたのが、馬鹿らしくなってきた。

ノートユーザーで長時間使うことが多いなら、ぜひモニターを使おう。

用意する手間があるけど、やり方自体はかなり簡単だしな。

 

省スペースに使うノートパソコン。

でもどうしても画面が小さくて納得いかないアナタに。

おっきい画面に映せばそのジレンマからも解放される。

試しにモニター、使ってみてはいかが?

 

今回はここまで。

ノートPCユーザーでも、モニターの恩恵はかなり大きい。

本当にどうして数年間気づかなった俺よ。

 

やべえ画面がでかくて見やすいなあ!