記事公開日:2020年5月9日
最終更新日:2024年11月18日
「モニターに繋いだら、最大解像度にできなくて画面がおかしい?」
以前ノートPCを使っていた時に起きた問題。
キレイな画面に出力したいのに、なぜかそれが不可能だった。
ちょっと設定をいじったら、無事にすぐ直ったんだけどね。
もしあなたが吾輩と同じく、古めのノートPCを使っていたら要注意。
画面複製や複数枚のモニターを使うと、解像度制限がかかることがある。
パソコンのスペックによって、どの状態でどこまでいけるかが違う。
困ったらとりあえず、モニター1枚のみの出力にしてみよう。
ノートPCに外部ディスプレイは便利だが…
現代だと、パソコンと言えばノート型が主流だ。
昔のようにデスクトップだけって人は少ないと思う。
あっちは持ち運びができるし、軽いからね。
吾輩も今は自作のデスクトップにしてるけど、前はノートPCだった。
家で使ってんだけど。
で、そのノートPC使いだったころ、こんなことをしたくなった。
「家で使う場面が多いから、いいPCモニターも使いたい」
そこでそこそこ高機能な、PCゲーム向けのを買ったのよ。
さっそくウキウキでつなげたんだけど、ある問題が起こった。
そのモニター、27インチで最大解像度がWQHDなんだけどさ。
なぜか1ランク下の解像度である、FHDまでにしかならない。
なんでだよ。
原因を探ると、吾輩のノートPCが低スペックだったこと。
それゆえに、ノートの画面を含めて2つ以上は機能制限がかかっていた。
なので、古いノートPC使いの方は気を付けたほうが良いかな。
自分のパソコンが、どの程度まで外部出力できるのか確認してみて。
GPUの能力が大きく関わる
パソコンのスペックで主要なものは、主にこの2つ。
CPUとGPUだ。
簡単に言うと、CPUは頭の良さ。
GPUは絵を書き写す技術みたいなもの。
よく知らなければ、こんくらいのイメージで大丈夫。
で、普通のノートPCは上の2つが一体化してるんだよ。
加えていろんな要因があって、デスクトップPCより性能は低め。
(ただネットサーフィンや、事務仕事とかだったら十分使える)
それで、モニターに映像を映すのはGPUの得意なお仕事。
吾輩が使っていたノートPCは、古くてスペックが低いので…。
一度に出力できる画面の枚数、解像度に元々大きな制限があってね。
これに引っかかってたので、外部モニターは低い解像度だけ。
そのままだとこうなっちゃってたわけ。
今売られているパソコンも、こういう制限自体は必ずある。
ただ時代が進むにつれて、高性能化しているので緩くはなってるんだよ。
だからただ画面を映すだけなら、そんなに心配することは無い。
あ、新しめのパソコンを使っている場合ならね。
拡張や複製じゃなくて単一出力にしたらセーフ
パソコンの画面出力は、配置によって色々方法がある。
拡張や複製など、用途によって使い分けてほしいんだけど。
多くの場合、初めてパソコンとモニターをつなげると複製になる。
つまりノートPCだった場合、こういう構図が出来上がるんだよ。
PC本体のディスプレイ+外部モニターの2枚。
すると2画面の出力ができる性能が必要になる。
これ、2013年ごろに買ったDELL製のもの。
スペックが第4世代のIntel Core i5なんだけどさ。
今基準で考えると、ノートPCだとしてもかなりロースペック。
上のPCにASUS製のモニターをつなげたんだよ。
こっちが解像度WQHDまで出せるタイプ。
両方をつなげた直後は、ノートPCの画面複製になってたので…。
モニター側は、FHDでパソコン側と全く同じ画面を映してたって寸法。
この状態でいくら解像度を上げようとしても、FHDがマックスだったね。
原因はさっき上で話した通り、機能制限があったからだ。
ちょっと写真がブレててアレなんだけど。
モニターの裏に、ノートPCを配置して設定をいじりなおした。
パソコン側の画面は映さず、モニター1枚のみにしたんだよ。
そうしたら、ちゃんとWQHDで表示されるようになってさ。
なんとか想定通り映すことに成功したぞ。
画面の複製ではなくね。
これでノートPCであろうが、大きな画面でネットができる。
ブログ更新とかも表示領域が広くなったので、効率UPにもつながったし。
持ち運ぶ気もなかったので、外部ディスプレイは効果デカかったな。
自作PCに更新後は性能爆上がり
ノートPC使いの人には、見慣れないものをひとつ。
これがデスクトップPCで使う、GPUってやつだ。
こっちを使うようになると、さっきのスペック不足はほぼ無視できる。
単に画面を指定の解像度で映すだけなら、最低でも4枚。
最大だと詳細は分からないけど、十数枚はイケると思う。
もちろん、1枚あたりどこまでの解像度かにもよるけど。
まずは画面1枚のみ出力にしてみよう
そんなこんなで、モニター出力についてちょっとした検証だった。
自分が使ってるモニター、もっと高い解像度が出せるのに!
なぜか低い解像度でしか表示できない…。
となったら、改めてここを見てほしい。
パソコンのスペックが余りにも低すぎないか?
あるいは外部モニターの他に、何か映像出力してないか?
特に昔から使っている、ノートPC利用者は要注意。
さすがに制限以上のことはやらせるのは、ちょっと無理があるから。
せめていつ頃買ったパソコンか、はっきりさせておくといいかも。
念のため確認してみてね。
今回はここまで。
ケーブルでつなげる=すぐ最高の状態で使える。
とは決して限らないので、地味に盲点なところな気がする。