サイト内検索はTOP左上 お問い合わせは右上のメニューからどうぞ 2022年11月より運営主が新しい職場で働き始めるためバタバタしてます

部屋の掃除が嫌いな人はたくさん便利道具を用意しろ!:[やる気向上]

「自室の掃除が凄く面倒で嫌いなんだけど…。」

「綺麗にしたいけど、めんどくさいから汚いままだ!」

掃除って何かノれるきっかけが無いとやる気でないよな。

 

俺は割と掃除・整頓が元来より好きなタイプ。

とは言っても、正直面倒だと思うときもいっぱいある。

綺麗にしたいけど、やっぱり時間と手間がかかるし。

そんな掃除、どうやったら嫌いから克服できるか?

とにかく掃除の便利グッズを揃えて手間を省けばいい!

 

掃除が嫌いな人でも手間を省く道具があれば抵抗が減る

自宅の個人のお部屋。

どれだけ綺麗に使おうと、誰かが住んでいる時点で…。

絶対に埃とか汚れって溜まっていく。

限りなくゴミを出さず、飲み食いとかしなくても。

非常に残念なことにな。

 

だから綺麗な状態を保つためには日ごろの掃除が必須。

埃を取り除き、片づけをしてゴミを出し…。

毎日とはいかずとも、なるべく頻度を高くしてやらねばいかん。

 

人によって元々掃除が好きか嫌いかはあるよね。

最初から好きならばそんなに苦労はしないけど…。

嫌いっていう人も多いはず。

とにもかくにもやることが多いし面倒だからな。

俺のお勧めは、便利な掃除用具を用意することだ。

上手くそろえると、格段に掃除の手間が減るよ!

 

簡単に掃除できるグッズを使うとやる気が起きやすい

掃除の何が一番面倒か?

色んな所をしっかり拭かなきゃいけないとこだろう。

床はもちろん、家具の縁や飾ってるものなど。

埃が気になるところはありとあらゆる場所だな。

これが増えれば増えるほど、手間が比例して面倒に。

 

個人用の部屋と言っても、床全面だとまぁまぁ範囲が広い。

なるべく拭きのこしが無いように綺麗にしたい。

が、部屋の中には色んな家具があるから動かすのも大変。

でもやっぱり埃はなるべく取り去りたいと思ってしまう。

動かす手間を考えるとげんなり…。

なんていうループがあなたを襲ってしまう。

ラガン
家具は簡単に動かせないものが多いからなぁ~。

 

更に床を水拭きするならば、いちいち雑巾を用意しなきゃいけない。

しっかり濡らして絞ってさぁ拭き掃除スタート。

でもある程度拭くと雑巾も汚れる。

だからもう一回洗ってからさらに拭き掃除の続き。

 

これを何度も何度も。

膝立ち姿勢じゃないと床が拭けないから腰が痛くなる。

はっきり言って死ぬほどメンドクサイ。

その気持ちよくわかる。

 

だから使う道具を便利なものに変えておくのだ。

そうするだけで、要らない手間を少しでも省ける。

しゃがむ必要性も薄くなるし、地味にあなたを助けてくれるぞ。

 

雑巾拭きからワイパーその他へチェンジ

今まで俺が自室の掃除に使っていたのは、めっちゃアナログなもの。

水拭き用の雑巾と掃除機。

さっきも言ったが、掃除機はともかく雑巾が曲者。

 

汚れて臭いし、何度もぬらさなきゃいけない。

更にベッドの下とか拭けないし、冬場は死ぬほど冷たいし。

はっきり言って殆ど利点が見つからん..。

手が届く範囲で、超細かいところが拭けるくらい?

床拭き用なら雑巾じゃなくて全く問題ねえぞ。

 

だから例えばこういうものに道具をチェンジするのよ。

見たまんまの掃除道具たちだ。

・クイックルワイパーの棒
・床拭き用ウェットシート
・どこにでもある除菌ウェットティッシュ
・いつも使ってる掃除機(写ってないけど)

やはり特に床拭き用の道具はこういうものが最も良い。

ハンディタイプの伸縮可能なワイパーだね。

こいつがあるとかなり床拭きが楽ちんになるよ。

 

ワイパーで自宅のフローリングを全部ふきふき

わざわざ使い方を書くまでもないかもしれん、

けど一応解説しておこう。

まず上の写真の通り、ワイパーの棒とウェットシート。

これが2つ揃って1セットだ。

 

ちなみの俺が使ってるのは、ニトリで買ったワイパー。

それとDAISOで買ってきたげき落ちくんのシート。

多分寸法は専用のモノなら何でも大丈夫なはず。

 

ワイパーの上面にはシートを抑える切れ込みがある。

床にシートを置き、その上にワイパーをかぶせる。

そしたらはみ出たシートをワイパーの切れ込みへ。

これで床掃除の準備はOK。

ウェットシートなのであらかじめ濡らす必要はなし。

掃除途中で濡らし直す必要も全く無い。

 

あとはワイパーの持ち手の部分を伸ばして床を拭くだけ。

立ち姿勢でもしっかり床は拭ける。

基本は横向きの広範囲・狭いところは縦向きにして拭くことも可能。

三角形じゃなければ大体カバーできるぜ。

 

立ち姿勢で床拭きできるのはすごく有り難いが…。

真価を発揮するのはベッドの下など。

人が潜り込めない低く狭いところだ。

ここを雑巾で拭こうとしても、自分の手が届くところだけ。

奥のほうまで床が全く拭けないんだよね…。

しかし伸縮可能なワイパーならば話は別。

伸ばせばしっかりベッドの奥の床まで拭けるのは非常に有り難い!

コール
壁際にベッドを寄せてると、手じゃ届かないのは困るよね~。

 

上に布団とかあって、埃とかあんまりたまらんと思うじゃん?

ベッドの下って想像以上に埃や髪の毛が落っこちてるよ。

一週間もすれば、サッと拭いただけでいくらか汚れが取れるからね。

思ったより汚くなりやすいが、ワイパーで掛けられるなら清潔にしやすい。

 

もちろんほかの部分の床もガッツリこれだけで掃除が出来る。

普段は自室・廊下と階段・玄関周辺の床まで俺は床拭きしているよ。

4人で住む実家だから、一週間もすれば凄い勢いで汚くなる。

拭き終わった後のウェットシートを見ればそれを物語るね。

 

ウェットティッシュはワイパーの範囲外を細かく拭くのに便利

シートで拭けない床の角。

あるいは床以外の場所を拭くにはティッシュが効果的。

ウェットタイプなので、より汚れが吸着しやすい。

 

床の角はシートでも拭き切りづらい。

だから小回りが利くウェットティッシュでガシガシ行ける。

こんな感じのたまった汚れ、ティッシュにかかれば楽ちんよ。

まぁここだけは雑巾で水拭きと似ているが、範囲が狭いからね。

 

俺の場合、他にはベッドの縁の一部もサッと拭いちゃう。

こういうベッドのくぼみって、これまた埃が溜まりやすい。

もっと挙げるならば、抱き枕カバー保管ボックスの蓋とか。

とにかく部屋の表にあって、平面なもの全てに使える。

該当するモノならば何でもバッチコイ。

そして汚れが溜まったらティッシュだし、そのままダストシュートだ。

手間いらずとはこのこと。

 

ガッツリ掃除以外の時も、ウェットティッシュは役立つ。

気になったところをサッと拭きたいとき。

ベトッとした汚れで困っているとき。

普通の乾燥したティッシュよりも掃除性能は高い。

特にゲームをする人なら、コントローラーには効果抜群。

表面をぐわっと拭けるティッシュはとってもありがたい。

念のため、内部に水分が入らないように注意してね。

ダッフィー
表面を拭くには最強のオトモだな。

 

便利なグッズを揃えて掃除を楽しく早く終わらせよう

こんな具合に、掃除をするときに使う道具でね。

自分にとって使いやすく、疲れにくいグッズを上手く使う。

これするだけで掃除が嫌いだという意識、緩和されるだろう。

なるべくなら面倒事は少なく掃除を済ませたいよね~。

 

あなたが過ごす時間が長い自宅の部屋。

どんな時でもできる限り綺麗にしたい。

でも面倒なのはよくわかる。

だから掃除に取り掛かりやすい道具を使うべきなのだ。

今一度、あなたが掃除に使っていた道具は楽なものか?

そうじゃなければ、ぜひとも道具を見返してみよう。

今よりもっと使い勝手のいいものが世の中に出回ってるから。

 

今回はここまで。

使う道具も大事だが、掃除前の準備も重要。

道具がそろったらぜひ掃除やすい環境も目を向けてみてね。

 

マジでワイパー便利だな。

自宅のほとんどの床を楽に拭き掃除できる最強性!