サイト内検索はTOP左上 お問い合わせは右上のメニューからどうぞ 2022年11月より運営主が新しい職場で働き始めるためバタバタしてます

部屋の掃除の頻度は最低でも週一回 理想は2回出来ると綺麗に保ちやすいぞ

「いつでも自分が長くいる部屋は綺麗にしておきたい!」

「掃除しなきゃいけないのはわかるが、どれくらいの頻度でええのか?」

何もしなくてもそこにいるだけで、残念ながら汚れが溜まっていってしまう。

だから日ごろの掃除は必要不可欠なんだよ。

 

大半の人は綺麗にしたいけど、掃除自体面倒だって思うじゃない。

俺も掃除するのは割と好きだが、毎日やりたいとは別に思わない。

そこでどのくらいの頻度で部屋掃除をすれば、いつでも綺麗にできるのか。

この辺をちょっと考えてみたいと思う。

俺としては最低週一回、可能ならば2回以上やると埃が目立たないかな~。

現実的な頻度だとここが一番の落としどころですね。

 

部屋掃除の頻度は最低でも週一回はやっておきたい

あなたは普段、自宅の掃除って気にするタイプ?

それともあんまり深く考えないタイプ?

どっちでもいいんだけど、汚い部屋でいるのは居心地よくないよね。

わざわざ汚いほうが好きだっていう人は少数派だろうし。

 

吾輩、小さいころはそうでもなかったが…。

ここ5年くらいで掃除について、色々気にすることが増えてきた。

そうなった原因は過去に入らない教科書を大量に捨てた時かな。

あの時から出来るだけ掃除は手早く楽にできないか試行錯誤中。

細かいことを試す機会が増えたため、必然的に掃除の頻度が上がったのよ。

以前は3週間くらい掃除しなくても気にしてなかったのに。

ヴィーゼ
さすがに3週間は酷すぎる。僕たちもいるんだから清潔にしてよ。

 

普段俺は自室その他を掃除するのに大体週一回。

個人的には週3回くらいできればベストなんだけど。

ただ多くの方にとっては、最低でも週に一度は必ず掃除したほうがイイよ。

どんなに忙しくてもこの辺おざなりにすると、目をそむけたくなるからな。

 

休みの日こそ短くて構わないからざっと掃除しておくべき

どーしても社会人になると、学生時代に比べ自由時間は減る。

平日もそうだし、休日も日数は減りがち。

哀しいことだけどこれが事実なのよ。

 

ただそれでも全く休みが無いわけではない。

どこかしらで仕事以外の時間を過ごすときはあるのだ。

この時に普段できない趣味や家事を行う。

 

掃除について言えば、時間を見つければ週一回は多くの人が出来る。

それに普段の掃除自体なら、範囲にもよるが一時間あれば十分。

ゴミをまとめる・床拭き・掃除機がけなど、一般的な掃除な。

確かに労力は使うけど、別に難しいことでもないし誰だってできる。

あとはやるかやらないかの差だけだ。

アナゴン
部屋の乱れは心の乱れ?

 

巷に溢れる掃除の時短術をいっぱい使えば、あなたがやることも減る。

おまけに時間と労力の消費も減ってくれるぞ。

その状態なら普段の掃除も苦ではなくなる可能性が高いぜ。

 

ほこりは一日経つと想像以上に積もるもの

これがね~、実際に掃除してみると本当に埃って溜まりやすい。

パッと目で見たら綺麗に見える箇所も、掃除すると結構変わる。

自分が想像するよりも埃が溜まっているのがよーくわかる。

 

もう一回いうけど、普段吾輩は週一回自分の部屋+αを掃除してるよ。

大体土曜日の午前中に、30~60分くらいかけて行ってる。

やっている内容はごく普通の掃除で、床拭きと掃除機くらい。

後は場合によっては玄関と庭の掃き掃除かな。

 

なんだけどつい先日の新型コロナウィルス騒動の関係で…。

しばらく仕事が交代勤務制になってたのよ。

平日5日間のうち、3日間だけ出て残りの2日は休み。

因みに木金休みだったぞ。

やっている仕事の内容的にリモートワークが無理だったからさ。

だから掃除の頻度もその時は週二回に増やしてたのよ。

木曜の午前中にもやるようにしてた。

クロミちゃん
アンタ掃除の時間には妙にはりきってたわね。

 

木曜と土曜日の午前中に全く同じ掃除を。

今までは土曜のみやってたから、一週間分の埃を目の当たりにしてたけど…。

木曜にもやるようになったので、土曜時点ではたった一日しか間をあけてない。

にもかかわらず、想像以上に自室や自宅の他の場所が汚れていることに気づいた。

一日の間に自分の考えの上を行く埃って簡単に溜まるんだね…。

マジか!、と愕然としたものだ。

 

そう考えると、昔の3週間一切掃除しなかった頃とか。

今じゃ考えたくないほどの埃がそこら中に積もってたわけだ。

そしてその中で自分は生活していたという…。

うわぁ、頭の中に思い起こしたくない事実ですわ。

いやその当時も、所謂ゴミ屋敷状態ではなかったんだけどね。

確かに要らないものだらけではあったのだが。

ラガン
部屋の出窓スペースに大量の教科書があったなぁ~。あれ邪魔だったぞ

 

ぶっちゃけ家に住んでいる以上、埃そのものを0にはできないし。

その都度除去作業を行わないとあっという間に汚くなる。

誰の家でも積もる量の差はあるかもしれないが、基本は同じ。

理想は毎日やれるのが最も清潔に近づく一歩だが…。

まぁそこまで暇を持て余す人はごく少数だし、自分で掃除はやるしかない。

現実的な路線の頻度を考えれば、週に1~2回しかできないよね。

 

出来れば部屋に置いてあるものを少なくしたい とくに床

掃除をするとき、物をどかさずに綺麗にできるならこしたことはない。

毎度邪魔なものをよそへどけて、それから掃除を始めるのはめんどい。

しかもそういうものに限って大概めっちゃ重いし。

 

普段から掃除箇所に置いてあるもの自体が少ないと楽だよね。

そうすれば最初のとっかかりがだいぶ楽になる。

モノが多い人は、ふと気になった時に周囲を見回してみよう。

どう考えてもいらないものって、部屋の表に出てない?

あったら必要ないものを少しずつ選別し始めるのをお勧めだ。

 

使える便利な掃除グッズはフル活用せよ

掃除用便利グッズはいろんなものがある。

市販のモノでもいいし、自作したものでもおk。

 

吾輩も途中からこういうグッズに切り替えて掃除をしてるよ。

以前まで却って不便な方法だけで掃除してたけど…。

どこにでも売ってるこれらを使うだけで、かなり楽ちんになった。

特にクイックルワイパーには、多大な効果を発揮してくれる。

こういうのを使ってみるのも検討しておくべし。

 

自分でやる順番ややり方を固定しておく

掃除に抵抗を感じる原因の一つは、やたらと時間がかかることだ。

特にあまり掃除が好きな人じゃないと結構苦痛に感じる可能性が高い。

俺としてはこの時間短縮のために、何をどうやるかをあらかじめ決めておくべき。

どこから手を付けよう…と思う時間こそ非常に無駄だ。

 

まずはここからやって、その後はここをこうする…。

という自分がやりやすい一連の流れを作っておくのだ。

もちろん余裕ややる気のある時は、+αを追加してもOK。

逆にあまり気乗りしないときも、最低限の部分だけはやればいい。

と、固定化した流れがあればどうでもいいことを考えずに済みやすいぞ。

 

自分のお好み掃除術を決めて週一回はやっておこう

とにかく部屋の掃除は出来るだけ頻度を高く保ちたい。

けどよっぽど好きな人じゃない限り、それは土台無理な話。

ただ清潔を維持したいなら、最低でも週一回。

ここだけは守らないとほこりまみれの部屋で過ごすことになるよ。

 

ぜひとも自分が出来そうな掃除のやり方を決めておこう。

掃除はとにかく効率よく短くできるかが勝負。

特に普段からやる普通の掃除ならなおさらだ。

あなたの部屋から埃やよごれを追い払おう!

 

今回はここまで。

油断すると簡単に汚れやほこりって、そこら中に発生するからなぁ~。

ほんとにどこから発生しているのか…。

いや、それは住んでいる俺らからか(笑)

 

スイ~っと床を拭けばあら不思議。

なんでこんなに埃が取れるんや…。