サイト内検索はTOP左上 お問い合わせは右上のメニューからどうぞ 2022年11月より運営主が新しい職場で働き始めるためバタバタしてます

人生幸せに感じていると、お金が集まりやすいという説。これは本当だろうか?

  • 2018年11月21日
  • 2021年5月14日
  • 考察

 

人間、生きるだけでもこの世の中色んなお金がかかる。

飲食物を買うのも、服を手に入れるのも、治療してもらうのも何につけてもお金が無いと話にならない。

将来的にお金に縛られる可能性は出てくるかもしれないが、少なくとも今の時代はやはりお金は必要とされているわけだし。

 

だから、ほぼ全ての人において”お金を稼ぐ”って意識の差はあれど、興味が無い人なんて居ないよね。

Omochiも働き始めてから、どうすればお金を手に入れて有効に使えるかを考えることが多くなった。

そこで最近目にした「幸せに感じると、お金が増える可能性が高くなる」っていう事実。これが本当に当てはまるのか、ちょっと考えてみたいと思う。

 

 

 

は、はっぴぃまねえらいふ!

 

 

 

 

 

 

 

 

幸せだと、所得が増えやすく浪費が減る?

 

いったいどこまでお金を稼ぎ、貯めていれば人生幸せになるんだろう。

コレについては、世界各国でずーっと研究されているテーマの一つであるほど人々の関心は高くなりがち。

 

 

幸せを得るにはお金が必要だと訴える人も居れば、必ずしも稼げたからといって幸せとは限らん。

と、真っ二つな意見に分かれるのをよく目にする。

それについて、自分としてはかなり極端な方向に2つとも行っている感じを受ける。

しかし、やはり人生幸せに感じている人は総じて一般的な水準より稼げる可能性が高い。

 

平均よりちょっと上くらいに稼いでいるのが、もっとも充実しやすいと思うんだ。

 

 

 

 

 

 

 

どうして幸せならお金が増えていくんだ?

 

幸せの定義は、人それぞれの価値観に重きを置いているので固定化したものは特に無い。

収入が低くても、他の要因が充実していれば幸せだと感じる人が要る。

その一方で、いくら稼いでいてもそれ以外がおざなりになると、不幸な人生を送っている人も。

 

 

ただ言ってしまえば、色々満たされていて幸せだと感じられる人は、多方面でいい影響を残せるからそれに起因して収入が増えていくんだよね。

楽しく余裕を持った生活に変化していくので、様々なことに目を向けられる。

そこからまた更に、新しい良い出来事がその人の元へ吸い寄せられて幸せに感じる。

後はこのサイクルを繰り返すと、どんどん手に入るものが多くなっていくと言う寸法。

ここがでかいんだよ。

 

 

その新しい出来事も、全てが良いとは限らない。

もしかしたら良いと思っても、上手く行かなくてどんよりしてしまい挫折する事だって大いに考えられる。

ただそんなくじけそうなときでも日常生活において幸せを感じている人間は、踏ん張れる力を持っている。

その原動力を使って、新たなチャレンジにおける壁をパスすることで何かしらの収入に繋がっていくんだろう。

 

こう説明されると、腑に落ちやすくなるんじゃない?

人間、行動力が大事だがそこに移行するまでの気概はその人の精神状態が強く影響する。

良い精神を持っていれば、人間は放っておいても奮起する生き物だからね。

 

 

 

 

自分もそれに向かって実践中、なんとなく感じる部分も

 

実際に手元のお金が増える明確な要因として、以下のことがよく挙げられる。

 

 

 

所得のモチベーションアップ

 

まずは収入の面から。

さっきも言ったように、幸せに感じている割合が高いほど自分が考える目標をクリアしようと必死になれる。

とすると、働いている先でも奮闘する姿をみせつつ結果を残したり、新たなものへチャレンジしようとする気力が生まれるとのこと。

 

 

自分の場合はコレに当てはめて考えてみると会社のほうではやる気がない”と文句を言いつつも、少なくとも最低限こなすだけの気概は捻出している。

やるべき事は、やらなければならないが身に染み付いているんだね。

そしてその枠から外に目を向けると、当ブログの存在がある。

ここも誰かに強制されたわけじゃなく、やっていて楽しい・幸せだと少しでも感じているためにがんばって運営できているわけ。

 

いずれ発生すると期待している「広告収益・色んな人とのコミュニケーション・新たな人との出会い」を、形成してくれる可能性があるから多少しんどくても頑張れる。

そうじゃなければ、とっくにこのブログは畳んでいるだろう。

出来れば将来は自分にとって、そうなってほしいコンテンツだと願っている。

 

不要な支出のダウン

 

今度は反対に、お金が減っていく要因から。

せっかく得た金額を、上回る勢いで支出すると当然貯金が減る。

ただし、幸せな状態が続くと余計なものを買ってストレスを発散させる必要が薄くなる。

若しくは、買ったものを何とか有効利用しようとする意識が働くので、結果的に無駄な買い物にならないとか。

 

 

今の自分に例えるなら、後者が関係するだろう。

日ごろから、大量の美少女グッズを集めまくっているため、理解できない人にとってはまさに無駄遣いそのもの。

買ってそのまま満足と言うのならば、もはや何も反論の仕様が無いのだが…。

 

 

満足+ブログで紹介するという目的があるので、買って終わりにはしていない。

まぁこれが本当に100%有効活用できているかどうかは、いまいち分からないが少なくとも買って肥やしにするよりはちゃんと使えていると思うよ。

 

 

将来的に、ここで紹介したものが何らかの形でリターンになる可能性は有るからね。

現状は確かに不要と言われても、仕方の無い部分はあるが長い目で見ると実は壮大な複線だったりするかもしれねえ。

 

 

他にも要因はあるけど、結局のところ今の収入のうち支出とのバランスを考えながら、自分が良いと思うお金の使い方をするのが良いって事か。

そうすることによって、長い期間で考えてみると幸せの指数って上がっていくんじゃないかな。

その副産物として、「お金が増える」という減少もくっ付いてくるんだろう。

 

やはり人生、幸せになりたいよな!

 

収入がきちんと水準以上を保っていれば、やりたい事の選択肢が増える。

それを基に、自分が良いと思ったことにお金をかければ周りにも波及して、最終的に自分に帰ってくるんだろう。

だから人生幸せに感じる人は、お金が増えやすいってのも納得した。

稼ぎが幸せに直結しなくなるライン(年収で1,000万以上くらいかな?)になったら、また話は変わってくるが…。

 

 

そこまで行き着く人は、決して多くないためひとまず自分が考える幸せを少しずつ追求してみるのが良いな。

長い目で俯瞰できることが出来れば、何が必要で何がいらないかってなんとなく分かるし。

それが出来る人たちこそ、幸せになれる資格を持っているから自分もそこに食い込めるようにしていこう。

 

 

今回はここまで。

あくまでもお金は幸せを掴み取るための一因だけど、かなり大きなウェイトを占めているから関心が高くなるんだよね。

自分もその手の話は、気になって気になって仕方なくなるもん!

 

 

確保できれば、色んなつぶしが利くし!