福岡市の天神にあるオタク御用達のお店まとめ 福岡でもたっぷりオタ活!
「福岡はオタクにとって有利な街なのか?」 行く機会があり、せっかくだから道中寄ってみたのよ。 やはりオタクたる者、普段いかないところの店もチェックしたい。 今回、福岡が誇る都会。 天神駅周辺から歩いていけるオタクショップに行ってきた。 吾輩がよく出向く秋葉原と比較してみようかな! 福岡にあるオタクが使いたいお店 いっぱいあった! 今から半年以上前の話になる。 吾輩、今勤 […]
「福岡はオタクにとって有利な街なのか?」 行く機会があり、せっかくだから道中寄ってみたのよ。 やはりオタクたる者、普段いかないところの店もチェックしたい。 今回、福岡が誇る都会。 天神駅周辺から歩いていけるオタクショップに行ってきた。 吾輩がよく出向く秋葉原と比較してみようかな! 福岡にあるオタクが使いたいお店 いっぱいあった! 今から半年以上前の話になる。 吾輩、今勤 […]
「今年も無事に開催された軸中心祭、良いグッズがいっぱい!」 なんだかんだこれに参加し始めて、もう3回目かな? 今回も軸中心祭in新宿会場にお邪魔してきたよ。 新しいグッズやちょっとしたコーナーなどが盛りだくさん。 ざっといろいろご紹介するぜ! 今年もなんとか無事に開催された軸中心祭 新宿会場編 軸中心祭。 いつも毎年7月の第一週目の土日に開催される。 出張営業兼ちょっと […]
「ゲーム・アニメオタクって、デブってる人が多い気がする」 あなたが街でオタクを見たとき、んなこと思ったことがあるかもしれない。 んー、そう思うのは正解でもあり不正解でもある。 確かにオタクってイメージで考えると、デブな感じがするのはわかる。 が、それはその人の普段の生活ぶりがかなり影響するのよ。 結局のところ、環境に左右される部分が非常にデカい。 なのでオタクというだけで、デブである […]
「オタクの人はよく散財してるイメージがある」 「あの人たちは、どうしてあんなにグッズを買えるのよ?」 好きなものへの情熱を燃やし続けるオタクと言う人種。 どんなことでも、その道に普通の人より精通してれば立派なオタク。 そんなオタク趣味、続けるためにはある程度の軍資金が必要だ。 我輩も二次元オタクなので、美少女グッズや便利グッズをたくさん集めてる。 たまにオタク趣味が無い友達から言われ […]
「抱き枕カバー一本1万円以上…高すぎない!?」 初めてほしくなった時、値段をみるとOh…となるのはよくあること。 つか俺も最初の一枚を買うときは、値段でかなり悩んだんだよなぁ~。 今回は抱き枕カバーの道に入る人にお伝えしたい。 基本的なカバーと言えど、なんであんなに高いのか? 単にオタク全体から見る需要が少ないのと、作成に手間がかかるから。 カバーにはまるとかなり(財布的に)修羅の道 […]
「趣味にお金を費やすのってもしかして意味ないこと?」 どんな趣味にせよ、大小様々な金額がかかるもの。 このために日々の仕事を頑張る人も大勢いるだろう。 今の世の中、生きるためにはお金が絶対に必要だ。 衣食住を整えるためにも必須だし、無いと一気に生きづらくなる。 そしてその反対にあるのが趣味で、これは余裕があって初めてできるもの。 ぶっちゃけ趣味自体は無くても、生活に困ることは少ないと […]
「二次元美少女、とても良い響きで目の保養になる存在」 まぁそんなバカげたことを考えながら日々を生きております。 あいも変わらず、地道に抱き枕カバーを集め続けているが…。 吾輩が気に入っている絵師さんのSyroh氏。 氏が書き下ろしたイラストの抱き枕カバー5枚を紹介するよ。 気付いたら溜まってたので、せっかくだから見てってくれ! Syrohさんのえろえろケモミ […]
「人はどうしてオタクになるのか?」 オタク趣味を持つ人はいったい何がきっかけなんだろう。 俺もオタク趣味を持つ人間の端くれであるが…。 同じ趣味の人ってもしかして吾輩と似たようなハマり方なのかな? なんとなく気になって、自分がオタクにハマった時を思い出してきた。 俺の場合、周りの人から深夜アニメを見始めたのがきっかけよ。 ちょっとした思い出の話だが、良ければお付き合いくだ […]
「Tony氏の最新画集がまたまた爆誕した!」 色素薄めな女の子を得意とする、かなりのベテラン絵師さん。 ちょこちょこ色んな媒体で見かけるので、知っている方も多いかな? 前の画集であるTony’s Art Works from originからちょっと経った。 新たな個人画集が発売され、手に入れたのでさっそく読んだよ。 読んだっつーより、イラスト集なので眺めまわしたというべ […]
「珈琲貴族氏の新たな画集が誕生した!」 熱狂的なファンなら誰もが喜ぶニュース。 俺ももちろんすげえ楽しみにしてたよ。 先日、氏の3つ目の画集が手に入った。 本記事ではそのレビューをしていく。 前から突き抜けた方向性だったが、更に強化されているかも? 珈琲貴族 第3弾画集「BARISTA」 2019年の12月。 2つ目の画集から数 […]