サイト内検索はTOP左上 お問い合わせは右上のメニューからどうぞ

World ExtendはArcaea内での最強コスパ楽曲パックである

  • 2024年12月9日
  • 2025年3月9日
  • ARCAEA

記事公開日:2020年11月25日
最終更新日:2024年12月9日

 

「購入しただけで20曲も一度に解禁できる、コスパの最高点」音ゲーは始めたばかりだと、できる曲数が正直少ない。本作も然り。

今回は、一気に曲数を増やしたいプレイヤー向けのお話。World Extendについて解説しよう。

期間限定で無料解禁、有料でも非常に安い。

課金するには、かなりおすすめのパックだ。

 

安く曲が解禁できるWorld Extend

Arcaeaは長年アップデートを重ねてきた。当時実装されたものが、形を変えるのはよくあること。このWorld Extendもまさにそう。

元は期間限定マップを走り、曲を解禁する形式だった。それが20曲目を区切りに、制度が大幅に変更。一つの楽曲パックにまとめられた。

 

このパックなんだけど、1曲辺りのリアルマネーが安い。曲を一気に解禁したい、あるいは本作で初めて課金するプレイヤー。

当てはまる場合は、World Extendがいい。

関連記事

記事公開日:2020年11月19日最終更新日:2024年12月6日 「始めたての初心者こそ、楽曲パックを買うならこれが一番安心」。Arcaeaは全体の8割くらいが、有料コンテンツとして実装されてる。無料[…]

 

別記事で紹介した、おすすめパック6選にもしっかりランクイン。腕ならしにも、最適な難易度帯の曲がそろっております。

 

Extend Archive1 2020年スタート分

現在World Extendパックは3つあり、今後もアップデートを重ねて増えていくと思うよ。

まずは初代パックから。

 

https://arcaea.lowiro.com/ja

2020年から始まった、World Extendの開祖。同年5月末ごろに、一番最初の5曲を解禁できるマップが配信された。

この辺りに吾輩はArcaeaを始めたので、ちょうどイベント期間に重なっててね。キャラも揃わんうちに、必死に走ったな。

 

有料購入するには、700メモリーが必要。既に解禁済みの曲があれば、数に応じて割引。

残念ながら新規パートナーはいないけど、20曲も入るのが超お得。もしすべて有料でも、1曲辺り35メモリーなので安い。

 

曲のFTR難易度は、9が最も多く半分近くを占める。更にその下の8~8+も豊富なので、初級者にちょうどいい塩梅だ。

無料でできる曲と、難易度がかぶり気味で使いやすいだろう。Arcaeaにおける、基本的な運指を覚えるのに役立つと思う。

 

ただ一部、要注意な曲も含まれており、FTR9とは思えない難しさの曲が2つある。

それはPurple Verseと、Energy Synergy Matrix。明らかに同難易度帯で頭一つ抜けてるので、ボコボコにされやすい。

吾輩も攻略中は、EX+へ中々届かなかった。

 

Extend Archive2 2023年スタート分

最後の曲配信から1年半後、またWorld Extendが再開した。2023年1月より、期間限定マップと曲の配信がスタート。

現在は2パック目としてまとめられているよ。

 

https://arcaea.lowiro.com/ja

1パック目とシステムは変わらない。必要メモリー数、収録曲数、割引率は全く同じ。相変わらずコスパは最強クラスに良い。

こちらの難易度帯は、FTR9と9+がメイン。1パック目より9+の数が増えたので、全体的に少し難しくなった。

そのため、次に買うパックという認識でOK。

 

こっちの特徴と言えば、初めて東方Projectのアレンジが入ったこと。音ゲーでは、比較的メジャーなカテゴリだったが…。

本作では世界観が合わないのか、長い間未実装だった。この頃はメインストーリー第一章が終結し、コラボがしやすくなったのか。

そのため、東方好きの人にも嬉しいね。

 

注意点としては、FTR10の2曲がめちゃくちゃ難しく、Aleph-0・Chronicleには要注意。

まぁそれ以外の曲は、難易度帯相応ではある。こっちからどんどんスコア詰めをして、腕を上げていこう。

 

Extend Archive3 現在のWorld Extend

最後は3パック目で、現在開催されているWorld Extendの収録曲たちだ。今まで通りなら20曲をめどに、一つのパック化にされると思う。

 

https://arcaea.lowiro.com/ja

必要メモリー数は1、2パック目と変わらず。たびたび無料開放用の期間限定マップが出るので、そちらを走ろう。

ちなみに先にメモリーを消費すると、即座に曲が解禁される。今後配信される曲も含めて。

難易度帯は他の2つと大きく変わらず、8~9+までバランスよく入る。基本的には、極端に難しい曲は今後も入らないだろう。

 

https://arcaea.lowiro.com/ja

3パック目の大きな特徴はコレ。第5の難易度区分である、Etarnal譜面が存在すること。

イメージはFutureとBeyondに挟まる難しさで、どちらかというとFutureを素直に強化した感じ。

Beyondのような、ぶっ飛んだ印象は受けない。Etarnalも9で収まることが多いので、練習には役立つかな。

技術の向上に上手く役立てよう。

 

World Extendは無課金勢に優しい

イベント開催時期に、マップを走破すれば無料でアンロック。これがWorld Extendの特権だ。

地道に走れば、誰でもその恩恵にあやかれる。

 

また、期間を逃しても有料で安く手に入るのも魅力。一曲の単価が非常にリーズナブルなので、手が出しやすい。

無課金勢にはかなりありがたい。

もちろん初心者にもお勧めしやすく、興味が湧いたらぜひ購入していっぱい遊んでほしい。

 

今回はここまで。まず迷ったら、World Extend楽曲に課金する。そうすれば当面の間、曲選びには困らない。

一気に遊べる範囲が広がるので、ぜひどうぞ。