当ブログのぬいぐるみ(スタッフ)紹介ページを更新しました。TOPページ下部のリンクより飛べますので、よろしければご覧ください。
MONTH

2018年9月

秋葉原のリバティーで売られるフィギュアはお得? 正直買うのはお勧めしない

「秋葉原でなるべく安く品質の高いフィギュアが欲しい」 フィギュア愛好家はちょっとでも安いところを探すべく、あれこれ苦心してるよね。 俺だって同じ品質なら1円でもお得なところで買いたい。   秋葉原ってフィギュア売り場がいっぱいあるからかなりカオス。 専門ショップ・家電量販店でも大量に並べられており比較が難しいのだ。 それで先日アキバに行ったとき、あるフィギュアショップで3体購入したの。 […]

【一貫していない空気】始業と終業の時間の感覚に温度差がありすぎる。なんで両方同じようにしないの?

      最近、会社員であることに次から次へと頭に浮かんでくる不満や疑問が絶え間ないOmochiでございます。友達や家族と労働について話していても、みんなどこかで割り切っているのに自分にはそれがどうも我慢なら無いポイントが多くてイマイチ噛みあわない…。そこのあたりに苦悩しております。       今回疑問に思ったのも、まさに周りからは分 […]

【耳にする言葉】みんなが言いそうな信用できない言葉の筆頭。思い返すと、よく耳にしていたものばかり。

      世の中には、他人から言われても信用におけない言葉って存在するよね。字面どおりに受け取ると、大体予想外(敏感な人には予想通り?)なことが起きるパターンが実に多い。それがたとえ、恋愛だろうが仕事だろうが約束事だろうがありとあらゆる日常のシーンにはびこっている。       今回は今までにOmochiが出会った信用できない言葉と、そ […]

一人に仕事が集中する部署はもはや崩壊の一歩手前

「この部署、なんで自分ばかり仕事が集中するの!?」 「あの人に頼りっきりだったから仕事回りづらくなったよ…」 職場での仕事配分は、上司にも部下にも一種の悩みの種。 実力に応じたちょうどいい量って、均等にいきわたるものじゃないよね。   正直すべてが公平になるってのはあり得ないと思う。 とはいえ、極端に仕事が集中するのは愚の骨頂と言えるかも。 自分あるいは誰かがそうなったと思っ […]

【すれ違い通信】地方移住をしたがる人が、移住先で村八分を受ける可能性。このことをじっくり考えるべき。

      都心には都心のよさ、地方には地方のよさがあるように地域ごとに特色ってはっきり出る。それはそこにどんな文化が根付いているか、そこの人間性は他とどう違うかを見ればよ~くわかる。   地方から憧れを持って上京する人も多数居る一方、逆に都心の生活に疲れきって地方に移住したいと願う人も居る。今回は、その後者である地方移住希望の人にスポットを当てて、考えて生 […]

【考える暇がない】休日になっても、仕事のことを考えてしまう。そんな悲しい状態にならない方法を…。

      お休み!。特に代休や有給を使った、何の変哲も無い平日は実に清清しい!(きよきよしいではありません)。朝起きても、仕事しに行かなくていいとかそれだけで幸せ感が半端無いぜ…。と言っても、その翌日は結局仕事なんですけどね。     さてところで、せっかくの休日に仕事の事なんか正直考えたくないよな~。頭をよぎっただけで、気が滅入っちゃうからね。 […]

池袋の神絵祭に潜入! 綺麗で素晴らしきグッズを入手したのでご紹介

「神絵祭のグッズって何があるんだろう?」 軸中心派さんが関わっていると、新作のモノが毎度気になるお年頃。 あそこは痛部屋主の心を突くのが非常にうまいからね…。   この前は池袋で開催されたときの様子を記事にした。 今後このイベントに参加される方は、雰囲気だけでも知れると思う。 そして今回はそこで購入したグッズを晒していくよ。 ゲットした獲物は布…じゃない!? &n […]

池袋で開催された神絵祭に乗り込んできた! 会場の様子をプチレポートするぜ

「池袋で美少女絵師の祭典が始まる!?」 普段池袋といえば、どちらかというと腐女子向けのモノが多いイメージ。   そんな池袋だが、痛部屋グッズの老舗である軸中心派がときたま関与する。 今回はかの地で開催された”神絵祭”に乗り込んできたので簡単にレポートをお届け。 祭兼出張店舗ってワクワクするよなぁ~…。   池袋で開催される神絵祭 という名の展 […]

クローゼットがぐちゃぐちゃで汚いあなた! 放っておくとまともに収納できないよ

「クローゼットの中にモノがしまえないどうしよう!」 あそこって、割と何でもかんでもガンガンモノを押し込みたくなるよね。 ただ普通の家だと、一か所がそう大きくもなく考えなしだと汚くなりやすい。   かくいう吾輩の自室にあるクローゼット、ぶっちゃけ汚いのは事実。 汚いだけならまだしも、実はこのままだと収納においても圧倒的不利なのよ。 整頓されないクローゼットは無駄な空間を生みやすく、かなりも […]

実家の自室を痛部屋化して1年経過 壁がタペまみれになりました

「痛部屋作るの楽しいな~!」 吾輩、自室を美少女たっぷりにし始めてから1年が経ってしまった。 最初こそタペストリーを少し飾るだけで満足してたが…。   だんだんエスカレートするのはある意味自然の流れ。 そこで今回は“現在の自室痛部屋化作業の様子”をお見せしようと思います。 ぶっちゃけまだまだネットで見かける猛者にはかなわないけどね! 地道に今でも試行錯 […]