サイト内検索はTOP左上 お問い合わせは右上のメニューからどうぞ
CATEGORY

考察

【苦しみの原因の一つか?】仕事上で損得勘定しすぎかもしれない

      世の中には、いわゆる「損得勘定」で動く人っていっぱいいるよね。 一部だけその考えもあれば、ほぼ頭の中がそれで埋め尽くされていたりと…。 今回は、その「損得勘定」について考えていくよ!。       これやるから、代わりにあれやっといて             […]

【危険な兆候?】仕事がだんだん作業に思えてきた

        最近、仕事に対してタイトル通りのことを思うようになってきた。 これって多分良くないことだよね?。 気になったので、いろいろ調べてまた自分なりに考察してみるよ。       え?これは、単なる作業か?。             日の目を見るような部署じゃな […]

【異文化への挑戦?】外国人って話しかけられたらどう思う?

        昨今の世の中は、グローバルグローバルと騒がれているだけあるよね~。 仕事上の話だけではなく、学校や日常的な街にまで至る所にその波が表れている。   そう、その最たる例が外国人だね!。 様々な国から、日本の観光地へ。又はその逆がいろんなところで起きている。   今回は、街中で見る外国人の皆さんに対してどんなイメージを持つ?っ […]

【有名人なりきり用アイテム?】黒いマスクをつける人を見かけるようになった。何ですかね、歌い手さんですか?

        あなたの身の回りによくマスクをつける人っていない?。特に冬場なんか、空気中に蔓延する病原菌やのどの感想を防ぐために付けてる人って多いよね。こういうところにより気を遣いそうな女性は特にその印象が強い。     一般的に使われるのは白いマスクが主流だけど、ここ数年のトレンドなのか、黒いマスクをつける人もちらほら街中で見かけるよ […]

【さっさと見切る】自分に向いてないと感じたら、見切りをつけて別の施策を講じるようにしよう。

        大人になると、自由な時間が減る代わりに軍資金を多く持てるようになる。そうなるとやってみたいと思うことの幅が増えてくるよね。実際にやれる時間があるかどうかは別としてさ。学生時代に比べれば、そこは大きな進歩をできる瞬間だと言える。   ただ、普段やっていること(特に仕事かな)はぶっちゃけ本人が向いているかどうかかなり悩むことが多いはず。 […]

【生き物を手に入れる覚悟】お世話をしきる覚悟と自信が無いのならば、ペットは安易に飼わないほうがいい

        猫でも犬でもハムスターでも、家に愛するペットが居ると寂しさが紛れる。又は単にかわいくて仕方なくなって、飼いたくなる人はいっぱいいるでしょう。確かに好きな生き物をペットにすると、日々の生活の癒しになることは間違いないよね!   ただね、そのペットを取り巻く様々な弊害を完全に無視することは絶対にできないのもこまりどころ。そりゃあ、 […]

【過去が大体原因】相手のことを気にしすぎる人はもっと自分のことだけ考えると楽になるぞ!。気にすんな。

        人と接するうえでは、面白いことや新たな発見がある反面距離感を掴めなかったり自分が放つ言葉を選びすぎて上手くいかないことが様々ある。これって本人にとって結構なストレスの下になってしまうのよね…。   有体に言ってしまえば「人とうまく打ち解けられない…。」って感じの悩みを持つ人はいっぱいいるはず。そう、まさにOm […]

【どちらが本質なのだろうか】人間の奥底に眠るもの。性善説と性悪説に基づいて考えると悪じゃん?

          外に出てみると、日々色んな人を見る。本当に一般人でも、聖人かこの人?って思う人もいれば、何を考えたらこんな極悪なことが出来るんだろうと思う人まで様々。たまーにぼーっと他の人を(不愉快にならない程度に)眺めてみると面白い発見が見つかるかも。   そこでふと気になったのだが、人間の本質って善なのか悪なのかどっちなんだろう? […]

【天邪鬼性質が働く】やるなと言われると、やりたくなる現象。それは自分の興味を広げるエッセンス

        人間って、正直でもあるしひねくれ者でもある。その両者が存在する不思議な生き物だと思う。例えば日常生活の中でも人から「これはやるなよ」と、念を押されるとものすごくやりたくなったり…。仕事中はさすがにしないけど、プライベートになるとOmochiは無性にやりたくなる。   ふとした時に、そういえば友達とかもずっと前に似たような […]

【女性から見ればマイナスか?】ファッションに興味が無いやつのホンネって、こんなことを考えているよ

        ファッション。特に若者は、これに敏感な人はとってもおしゃれ。渋谷とか原宿とか歩くと、華やかな服やかっこいい服に身を包んだ男女にいっぱい出会える。アパレル業界とか、闇に包まれた部分は沢山あるものの根強い人気を誇るよね。   でもね、そんな若者たちの中にファッション自体に興味がない人もいるわけだ。まぁ自分のことなんだけどさ!。そういう男 […]