サイト内検索はTOP左上 お問い合わせは右上のメニューからどうぞ
CATEGORY

オタ活

物撮り用のセットを自作して写真の質が上がるかをじっくり検証するよ

「ネットに挙げる物撮りの写真、クオリティをもっと上げたい!」 SNSでもブログでも、きれいな商品の写真を見るとじっくり見たくなるもの。 写真の見栄えは魅力を伝えるのにとっても大事な要素だ。   吾輩もここ最近、できるだけモノの写真を綺麗に撮れないか最近よく考える。 そこでやっぱり必須なのは、撮影専用のセットを作ること。 そのままの状態で撮影するより、ある程度条件がそろった状態のほうが良い […]

風のごとき戦い!。レースゲームがなぜ面白いかを考えてみる。

  一種の趣味であるゲーム。 主には時間を潰して、楽しむために存在するもの。 たまには教育目的で使われる、そんなタイプのゲームも存在するけど。     その中の一つのジャンルである“レースゲーム”。 車(もしくはそれに相当するもの)を使い、ライバルたちとの競争を主とする。 そんなレースゲームが、“なぜにここまで面白いのか” […]

骨太な物語多数!。RPGゲームがなぜ面白く、長くプレイできるのか?

  家に居て、とても楽しい時間つぶしの方法。 個人的にかなりおすすめなのが、「ゲーム」だと思う。 単価こそ高いものの、長くやりごたえのあるゲームが多く遊べる時間が多い。     そのゲームの中でも、自分が好きなジャンルである”RPG”。 そんな「RPGが面白い理由」をじっくり考えてみようと思うよ。 大人になっても、この物語が好きな人がいっぱいい […]

LEDライト用の丈夫なライトスタンドはこれで決まり Profoto製が安心!

  「綺麗な写真を撮る時、ライトの位置を高いところにしたい」 光は上から降り注ぐのが一般的で、できれば高所にあるほうがいい。 ただ撮影用ライトって、本体だけだと高いところで固定できないよね?   がっしりしたLEDライトはそれなりに重量がある。 手で持つわけにもいかないし、何とかしたいと思ったら出来るんだよね。 色んなメーカーが出す“ライト用のスタンド” […]

物撮りには扱いやすいLEDライトを使おう 輝度調整が出来ると融通が利くよ

  「物撮りって灯りが必要らしいんだけど、どういうのを使えばいいの?」 止まった物体を綺麗に撮りたいと思うとやはり光が重要だ。   同じく自分も最近モノを撮ることに興味が湧き始めてね。 あれこれ必要なものを調べたんだけど、今回はメインで使うライトについてだ。 中華製…とはいえ、中々しっかりしたLEDライトを購入したので、使った実感を語るよ。 やっぱり最近はもうLED […]

100均で手作りできる撮影用のレフ版で手軽に写真の質を上げてみない?

「ブログのレビュー記事を作る時にできるだけ綺麗な写真が撮りたい」 ものをレビューするとき、写真があるとどんなものかわかりやすいよな。 ただ何も工夫せずに撮っても、出来がぶっちゃけ微妙。 素人目から見てもコレジャナイ感が漂う仕上がりになりやすい。   吾輩も当ブログでいろいろレビューや紹介で写真を使うことがある。 しかし残念なことに、なんというか写真のクオリティが低く悩んでてさ。 そのまま […]

グッズ(抱き枕カバー4枚)を紹介 軸中の発掘セールで手に入れた珠玉の作品!

  「軸中心派の売り尽くし発掘セールで掘り出し物が!」 先日軸中オンラインを覗いたら、そんな売り出しがやってました。 セールと言っても安売りはしてなかったが、ちょっと前のグッズがラインナップに。   そこで目を付けた抱き枕カバーが4枚。 幸運にも買い付けられたので、本記事で紹介していくよ。 やはり安定してえっちな素晴らしいカバー達だった…。     […]

うりぼう通販で買ったグッズ(抱き枕カバー)を4枚紹介 超いやらしい!

  抱き枕カバーを買うとき、どこを使うか地味に悩む。 今までは全部軸中心派で揃えてきたが、もう一つひいきにするショップがある。 メロンブックスの一ブランドである「うりぼう雑貨店」だ。   今回そこから発売される抱き枕カバーを手に入れた。 せっかくなので4枚分紹介していくよ。 やはり相変わらず絵師の抱き枕カバーは素晴らしい!       はじめてうり […]

【更なる快適を求めて】いつものような痛部屋グッズと、今までとは趣の違うものを購入したよ 2018/8/25

      毎日毎日、平日も休日も二次元美少女のことを考えない日が無いくらい毒されております。というかそれを考えていても、中々完全にストレスが消えなくてちょっと困り気味なんだけどね~。どうにかしないと、素敵な痛部屋ライフに水を差してしまうな…。     先々週から先週にかけて、一週間の夏休みをとったよ。だからと言って、Omochiは遠出 […]

【大どんでん返しの結末】また予約した画集と、その場で購入した抱き枕カバーを紹介 2018/8/12

        3日間に及ぶ、夏コミが幕を閉じたね。サークル側のみなさん・一般参加者の皆さん、暑い中大変お疲れ様でございました。幾度となく、OmochiのTwitter上には宣伝の嵐と体調不良によるリタイアの報告が上がっていたよ…。やはり夏場の地獄の暑さは恐るべし。特に今年は例年よりも数倍平均的に暑いから相当きつかったでしょう。   & […]