「伸びねえブログも三ヶ月経てば少しは見てくれる人がいるかも?」
運営開始から日数にすると約90日ほど。
記事数を地道に積み重ねていれば、何かしらの変化が訪れる期待が出る。
なんて思いを寄せる運営者さんは多いと思う。
というか吾輩もその一員でございます。
今回はこの”初心者がブログを3ヶ月運営した結果”についてのお話を。
残念な事実が発覚してしまい、大変しんどい状況でございます。
ブログ三ヶ月の運営はPVが増えやすい!→どこの話?
とりあえずもう先に結果から言おう。
直近一ヶ月間のアクセス数その他もろもろがざっくりこんな感じ。
セッション数:これも50いかないくらい
PV数:100すら届かなかった
収益:あるわけがない
ん?
んん?
現実は非常に非情である。
なんと月間アクセス数が100すら届かないという最もひどい結果に。
アナリティクスのグラフを見ると、ちょいちょい一日0PVもあったな。
ということは、誰も当ブログにアクセスしてもらえなかったという事実が。
おおう、何ということでしょう!
前回の運営報告時よりもさらに減るとか予想外だったよ。
ブログ運営自体は徐々に慣れてきた。
もちろん内容も最初に比べると、多少はマシになっているはず。
加えて巷では、ブログ3ヶ月目くらいから少しずつアクセスが増える。
なんて話もいろんな他所のサイトで目にしてたので、結構期待してたんだよ。
それを信じて地道に投稿してきたが、まさに真逆の道をたどってしまった!
というかそもそも上がる気配すら相変わらず無い感じ。
今の時点では、自分がやってきた三か月間は全く意味のない行動に等しいレベル。
暖簾に腕押しというか糠に釘というか、びっくりするほど手ごたえ無し。
これは心が折れるなぁ…。
三ヶ月で素人のサイトをGoogleが評価はあり得ん
こんなんでも吾輩は一つのサイトの運営者。
当然ながら誰かに吾輩が書いた文章を読んでほしく、記事を作っている。
だからアクセス数があまりにも少ない状況は、運営者にとってかなりつらい。
特に最近は毎日アナリティクス開いたり、「ブログ 三か月目」でググったり。
中々増える兆しが無いから、何とかしたくていろいろ情報収集をしていたの。
特にネットで検索してみるとこんな話を目にする。
“ブログは運営開始から三ヶ月経つと、少しずつ上位表示されアクセスが伸びる。”
ただ残念ながら、当ブログにこの話が当てはまることはなかった。
よそのブログでは上向きにアクセス数が伸びていることが多いのに。
具体的な原因は断定できんが、少なくともまだ評価に値しない事実が乗っかかる。
よく考えたら、検索で上位表示されているサイトってその方法を熟知しているよな?
ある程度の経験でわかるからこそ対策が取れ、アクセス数に反映されているはず。
とすると、吾輩はまだまだ知らないことが多いしその対策が分かっていないことに。
それが正しいなら、確かにアクセス数が伸びなくても納得は行く話だ。
何分周りにブログ経験者がいない分、結果の比較材料がないからわからない。
どれくらいひどいかってのがね。
同じような人を探そうにも、そういう方のブログって検索しても出づらいし。
まぁ上位表示されないから見つけようがないのもしょうがない。
走っても走っても見つからない、まさに広大な海の無人島状態だな。
本当に似た条件の方々が運営するブログはそういう状態なのか…?_
一つ気づいた 記事タイトルがおかしい?
ただ今回、途中で記事を作るにあたって一つ気付きがあった。
それは”記事のタイトル”が設定できていないということ。
実はアクセス数が少ない状況だが、ごく一部の検索ワードでは出るんだよ。
我輩が生み出した記事がね。
ということは、全くGoogleから評価されていなかったわけではない証明だ。
試しに自分のページが検索でどう出るか実際にやってみたんだけど…。
「ん?、管理画面で付けた記事タイトルと検索で表示するタイトルが違う!?」
という現象が発生したことが分かった。
その原因がなんなのか、また調べてみるとこんな疑惑が判明。
WordPressの記事投稿画面の下に、SEO設定という項目がある。
その中の記事タイトルを記述する欄があるのだが…。
そこに文字を打ち込むと、そのタイトルが検索で出てくることが分かった。
投稿画面上部のタイトルよりも、SEO設定のタイトル欄のほうが優先されるっぽい。
(ブログ内を巡回するときは、投稿画面上部のタイトルが出てくるけどね)
勘違いしていたのだが、吾輩はそこにSEOキーワードを打ち込むものだと思ってた。
だから「単語 単語」みたいなぶつ切りタイトルが検索で出てくるわけ。
もはや記事タイトルになっておらず、手抜き感満載みたいになってるね。
こんなんじゃ誰だってそのページを見たいとみじんも思うわけがない。
3か月間、これに全く気付かずに記事を投稿し続けてたわ。
バカ丸出しである。
さっきのことも含め今回行った対策
一つ前の気づきを月の途中で判明させたので、それを踏まえて今月行った対策を。
初心者は初心者だが、曲がりなりにももう三ヶ月。
さすがに何も全く分からないことは無くなったが、まだまだ無知が激しいすな。
SEO設定の意味を改めて確認
SEO設定の欄の罠に気づき、そこは空白にするようにした。
そうすれば検索したときも自分が決めた記事タイトルが反映されるはず…。
空白にして数日置いた後に、また検索してみるとちゃんとタイトルが出てた!
これで自分が検索で出したいタイトルが上位表示されてれば出るようになったね。
さすがに単語ぶつ切りのタイトルはあかんやろ…。
もちろんベテランの運営者なら当たり前の知識だろうけど。
これは吾輩が調べるのをめんどくさがった怠慢ですね。
反省しましょう。
毎日投稿は厳守の上ぼちぼちリライトを始める
未だに1日1記事投稿はしっかり守れている。
記事の出来はともかく、地道に記事数を重ねており毎日ブログに触れてね。
人に読ませるための文章はどうすればいいか、調べながら作り上げている最中。
地道な鍛錬ぶりだが、いつもやっていれば嫌でも慣れるものですわ。
そんなわけで現在の状態と一番初めの頃の記事の書き方を見ると、結構違って見える。
最初のほうの記事は、ぶっちゃけ読んでてわかりにくい上になんか痛々しい(笑)
ということは自分の文章力が少し上達した表れだよね。
このまま公開し続けるのも気持ち悪く、少しずつ過去記事の修正も並行して行うよ。
なんでもやりっぱなしは良くないし、ときたま振り返るのも大事。
勉強と同じく復習が大切にされるのと似ているね。
学生時代復習とかほとんどしなかったけど(笑)
自己アクセスのカウント除外設定を追加
新たに加えたアナリティクスの設定が一つある。
実はデフォルトだと、すべてのアクセスがカウントされちゃうんだよ。
それが自分自身のアクセスだったとしても。
ログインして記事書いて等の作業をするため、何度もブログの画面を開くのだが…。
これがアクセス数に入ると、外からのユーザー数が全然わからなくなっちゃう。
水増ししても何の得にもならないので、自分のアクセスは除外する設定にしておいた。
例えばこんな感じでブログにアクセスすると、これらはカウントされなくなるよ。
・IPアドレス外でも管理画面にログインしている端末からは弾く(特にスマホとか)
自宅のIPアドレス経由だと、パソコンだろうがスマホだろうがゲーム機だろうが…。
アクセス数はいっさいカウントされておらず、余計な水増しは効かない。
我輩はPCで編集や投稿を行っているため、自宅以外で作業はしないのでこれで問題ない。
2つ目の管理画面にログインしている端末も、これなら場所に関わらずカウントしないよ。
特に外で自分のスマホからアクセスしたい場合、余計なカウントがされなくて便利。
常にブラウザでログインした後の管理画面を置いておけばそれでおk。
今回から取る改善策は次回希望をもたらすか?
非常に物哀しい運営結果になってしまった三か月目。
しかし悲しいことばかりでなく、自分で気づいたこともあった月だったよ。
特にSEO設定のところは完全なる盲点でした。
ぜひ分からない機能はそのまま触らず、調べてからいじるべき。
今回得た最大の教訓だ。
ここに気を付けて、まずはきちんとPV数が上昇するかを見極める。
本当に正しいかもよくわからないが、良い方向に向かうと信じて。
まだ3ヶ月しかたってないので、勝負はこれからといったところだ。
読んでてためになる・面白いコンテンツを頑張って作り続けますよ。
今回はここまで。
もうこれ以上下はないだろってところまで下がった。
とすると後は上に上がるしかないので、ある意味希望が持てる?かもしれない。
さぁ、引き続きめげずに記事を積み重ねてユーザーを増やしていこう!
何度でもよみがえるさ!