しばらくの間、当ブログは簡易的なメンテナンス程度にしますので更新頻度が低くなります。ご了承ください。
YEAR

2018年

骨太な物語多数!。RPGゲームがなぜ面白く、長くプレイできるのか?

  家に居て、とても楽しい時間つぶしの方法。 個人的にかなりおすすめなのが、「ゲーム」だと思う。 単価こそ高いものの、長くやりごたえのあるゲームが多く遊べる時間が多い。     そのゲームの中でも、自分が好きなジャンルである”RPG”。 そんな「RPGが面白い理由」をじっくり考えてみようと思うよ。 大人になっても、この物語が好きな人がいっぱいい […]

メモはスマホか紙かで迷うよね 会社内では周りに合わせて使い分けよう

  メモは仕事を覚えるときにいろいろ役に立つ。 特に初めてやる内容ならば、あれこれ一度に覚えられないことも多いし。   ところで最近だとメモって、スマホか紙でとるかで迷うことはないか? 会社だとその企業風土によってどっちを重視するかかなり変わるんだよね。 個人的にはどっちでもいいじゃんと思うけど、周りの様子をまずは確認しよう。 手書きかスマホかで迷った場合、その場にそぐわったほ […]

他人に隠したい秘密を持ちあれこれ悩む方へ、今できる考え方の転換とは?

  どんな年齢であろうが、色んな事に興味を持つこと自体はとても素晴らしい。小さいころには興味なかったものが、大人になってから気になったりその逆だってそうだけど、興味を失わない人は輝いて見えるよね!     しかし、全ての物事が世間一般で理解を得られるか?と言ったら、決してそうではない。それは本人にとってのヒミツになるのだが。その持ってしまった秘密について、どう自分の中 […]

ブログが月1000PVに届いたこれまでの軌跡:[運営9ヶ月目で遂に]

「ブログのアクセス数がようやく月1,000PVに届いた!」 つまり全ページ合わせて1,000回の閲覧があったことだ。 数にすれば初めて4ケタ台に到達といったところ。   今回は吾輩がブログを運営して9ヶ月。 直近一ヶ月の運営状況をここに残しておくよ。 いやぁ、ひとまずの第一目標は達成できた~…。   ブログの月間PVが初の4桁である1,000以上に 始めに今回の運営 […]

肉声を聞きたくないけど実況動画が見たい あなたにおすすめな「ゆっくり実況」とは?

  「ゲームでもなんでもYou Tubeだと実況動画をよく見る」 「ただ生声実況がどうも苦手だから、それに代替する動画ってないの?」 ふと実況動画を見た時こんなこと考えたことない?   You Tubeに転がる実況動画は相当な数があり、またやり方によってジャンルが変わってくるよね。 今回はいわゆる「ゆっくり実況プレイ」の魅力を、視聴者目線で伝えていこうと思っている。 これ自体好 […]

【企業としては当然の体質】職場にいるときにコミュ障になるのは、利害関係を加味してしまうからに尽きる!

  こんにちわ。Omochiだよ。     職場にいるときって、本当に様々な悩み事が絶えないよね。考えてみるだけでも、仕事量が多すぎる・少なすぎる、労働時間が長すぎる、休みが殆どない、人間関係がしんどい、給料たらねえ、上司がウザい…etc。考えるだけでも、両手じゃ全く収まらないほどだ!     そんな悩みの中でも、一番みんなが苦しみやす […]

LEDライト用の丈夫なライトスタンドはこれで決まり Profoto製が安心!

  「綺麗な写真を撮る時、ライトの位置を高いところにしたい」 光は上から降り注ぐのが一般的で、できれば高所にあるほうがいい。 ただ撮影用ライトって、本体だけだと高いところで固定できないよね?   がっしりしたLEDライトはそれなりに重量がある。 手で持つわけにもいかないし、何とかしたいと思ったら出来るんだよね。 色んなメーカーが出す“ライト用のスタンド” […]

ソシャゲはもううんざり! 四六時中アプリを気にする生活がしたいか?

「ああ、またガチャが外れた…。」 「アカンスタミナ消費しないともったいない…。」 スマホやタブレットで気軽にできるアプリのゲーム。 その中でもキャラを集めて強化するタイプが、代表的なジャンルと言える。 いわゆるソーシャルゲームだね。   スマホを持ってる人の大半は、なんにせよ何かしらやったことがあると思う。 我輩も一時期、狂ったように複数のソシャゲをプレイしており […]

【確かに正論でもある】”若い時の苦労は買ってでもせよ”って聞くが、それは字面通りに受け取らずに考えよう。

  こんにちわ。Omochiだよ。     普段OmochiのTwitterを見てくださっている方は、なんとなくわかると思う。どれだけ欲に忠実なつぶやきをしまくっているかというのを。あんなんでも、20代半ばの(一応)大人なんですよ。ネットではいつもあんなノリな感じだけど、実生活じゃあそれはそれはいろいろなことについて苦悩しているんだよ。     そ […]

ニベアは唇に塗っても効果が高い! 冬の乾燥対策には抜群の強さだった

  「冬はめちゃくちゃ唇が割れやすい…。」 「手軽にできる有用な方法ってなんかないの?」 男女問わず無対策だと、冬ってかなり唇を痛めやすい。 割れちゃうと結構痛いし、しゃべるにも食べるにも大きな支障が出る。 大変困ったモノ。   唇の乾燥対策といえば、リップクリームが定番だよね。 でも唇の端とか中々塗りにくく、結局割れてしまうことも多い。 そんな中、みんな大好き安定 […]