抱き枕カバー愛好家が教えます カバーを壁からかけて飾る方法はこれだ!
記事公開日:2018年8月14日 「抱き枕カバーを壁一面に並べてみたい!」。あの魅惑的な寝姿を見せてくれる美少女グッズといえばあれ。グッズとしては結構高価で、いやらしい姿たっぷりの抱き枕カバー。 本来ならば読んで字のごとく、寝るときに使う”抱き枕にかぶせるカバー”として使うのが正しい使用用途。しかし吾輩はもとからその使い方をするつもりが無い。 そ […]
記事公開日:2018年8月14日 「抱き枕カバーを壁一面に並べてみたい!」。あの魅惑的な寝姿を見せてくれる美少女グッズといえばあれ。グッズとしては結構高価で、いやらしい姿たっぷりの抱き枕カバー。 本来ならば読んで字のごとく、寝るときに使う”抱き枕にかぶせるカバー”として使うのが正しい使用用途。しかし吾輩はもとからその使い方をするつもりが無い。 そ […]
「そろそろ出ないといけないけど、ものすごいめんどくさくなってきた…。」 「楽しみのはずなのになぜか行きたくなくなるんだけど…。」 外出の予定を立てて、いざ自宅から出ようとする時間が迫るとき。 正直どうしてかはわからないけど、この現象に襲われることありません? ちなみに吾輩は毎回じゃないが、そこそこの頻度で襲われるよ。 周りの友達には共感が得られるないけど、同じ […]
「プライベートで電話なんて殆どしない」 「知らない人と顔が見えないやり取りの電話が、めちゃくちゃ苦手で辛い…」 声だけで全てを判断しなければならないって、実は結構難易度高いよね。 社会人になってからそういう悩みを抱えるのはもはや通過儀礼みたいなもの。 俺も一年目はすげえ嫌だったし、ある程度慣れた今でも正直嫌だ。 なんで電話対応が苦手に感じるのか、なんかそれの […]
「どうも自分の能力って、他の人と比べると低く見える気がする」 「何やっても他の人に比べて、スムーズに出来ることが少ない…。」 この自分が持つ能力の低さって、色んな尺度から測れるけど難しいよね。 俺も自分の持つ能力って、ぶっちゃけ高くないどころか低いとすら思って生きている。 それでも昔に比べてたら大分マシになったのよ。 ここでそもそもなんで能力が低いと感じるの […]
「8ヶ月もブログを運営したらある程度は読まれる?」 いつものように、そんなことを思いつつ吾輩記事更新しておりました。 気づけばそれだけ経ったんだね。 今回はその8ヶ月目の運営状況を振り返り。 まだ吾輩の力では月1,000PVにちょっと届かない現状がしんどいところ。 ひと月で1,000回読まれるって、ハードル低いようで高く感じるねぇ…。 ブログで […]
「秋葉原でなるべく安く品質の高いフィギュアが欲しい」 フィギュア愛好家はちょっとでも安いところを探すべく、あれこれ苦心してるよね。 俺だって同じ品質なら1円でもお得なところで買いたい。 秋葉原ってフィギュア売り場がいっぱいあるからかなりカオス。 専門ショップ・家電量販店でも大量に並べられており比較が難しいのだ。 それで先日アキバに行ったとき、あるフィギュアショップで3体購入したの。 […]
「この部署、なんで自分ばかり仕事が集中するの!?」 「あの人に頼りっきりだったから仕事回りづらくなったよ…」 職場での仕事配分は、上司にも部下にも一種の悩みの種。 実力に応じたちょうどいい量って、均等にいきわたるものじゃないよね。 正直すべてが公平になるってのはあり得ないと思う。 とはいえ、極端に仕事が集中するのは愚の骨頂と言えるかも。 自分あるいは誰かがそうなったと思っ […]
「神絵祭のグッズって何があるんだろう?」 軸中心派さんが関わっていると、新作のモノが毎度気になるお年頃。 あそこは痛部屋主の心を突くのが非常にうまいからね…。 この前は池袋で開催されたときの様子を記事にした。 今後このイベントに参加される方は、雰囲気だけでも知れると思う。 そして今回はそこで購入したグッズを晒していくよ。 ゲットした獲物は布…じゃない!? &n […]
「池袋で美少女絵師の祭典が始まる!?」 普段池袋といえば、どちらかというと腐女子向けのモノが多いイメージ。 そんな池袋だが、痛部屋グッズの老舗である軸中心派がときたま関与する。 今回はかの地で開催された”神絵祭”に乗り込んできたので簡単にレポートをお届け。 祭兼出張店舗ってワクワクするよなぁ~…。 池袋で開催される神絵祭 という名の展 […]
「クローゼットの中にモノがしまえないどうしよう!」 あそこって、割と何でもかんでもガンガンモノを押し込みたくなるよね。 ただ普通の家だと、一か所がそう大きくもなく考えなしだと汚くなりやすい。 かくいう吾輩の自室にあるクローゼット、ぶっちゃけ汚いのは事実。 汚いだけならまだしも、実はこのままだと収納においても圧倒的不利なのよ。 整頓されないクローゼットは無駄な空間を生みやすく、かなりも […]