【自己管理はこういうところから】使ったものは、元の場所にきちんと戻そう
あなたは、普段自分が使うものの定位置って決めてる?それとも特に決めてない?。 今回は、その物の定位置について思うことを語っていくよ!。 お、きれいに整頓されてますなぁ。 定物定位 四文字熟語 […]
あなたは、普段自分が使うものの定位置って決めてる?それとも特に決めてない?。 今回は、その物の定位置について思うことを語っていくよ!。 お、きれいに整頓されてますなぁ。 定物定位 四文字熟語 […]
「コミケとかの大規模イベント、自分は別に行かなくていいな…。」 オタク界隈であの手の催し物はまさにお祭り。 二次元趣味を持っている人間なら、一度は体験したいと思うかもしれない。 ただ吾輩、コミケに近いイベントにこの前初めて参加したけど…。 一回様子が分かったので、もう次回以降は全く参加する気はおきなくなったよ。 ぶっちゃけ、行ったところで実入りが少なすぎるし人 […]
「休日に昼寝するのって超もったいなくね?」 俺、学生時代はこんなこと1mmたりとも考えたことが無かった。 ただ社会人になり生活に慣れ始めてから段々そう思い始めてね。 昼寝はすごく気持ちいいが、今考えると時間の無駄に思う。 どうしてそう思い始めたのか本記事で綴るよ。 多分あなたも似たようなことを感じてるんじゃないかな。 休日の昼寝がすっげえもっ […]
「グーグルアドセンスって本当に収益が発生するの?」 「貼っては見たけど0円のままがずっと続くんだけど…」 ブログで収益を上げるって、運営者の目的では大事な一つだよね。 日記系以外で運営するとなると、やっぱりここがどうしても気になる。 そのお気持ちよくわかります。 我輩も全く同じ状態でアドセンスを貼りながら、記事を作り続けているので。 ずっと0円なのはともかく、本当に1円以 […]
「なんかいいように使われてるような気がする…。」 会社で仕事をしていると人によってはこう思う瞬間がない? 性格が優しい人ほどこの思いがふとした時に強いかも。 いわゆる”割を食う”状態と言えるが、気づいたときにつらくなるんだよね。 なんせ我輩も、吾輩の親も職場だとそういうタイプのようなのよ。 今回はどうなったら”割を食っている”と自覚すべ […]
世の中には、いわゆる「損得勘定」で動く人っていっぱいいるよね。 一部だけその考えもあれば、ほぼ頭の中がそれで埋め尽くされていたりと…。 今回は、その「損得勘定」について考えていくよ!。 これやるから、代わりにあれやっといて   […]
最近、仕事に対してタイトル通りのことを思うようになってきた。 これって多分良くないことだよね?。 気になったので、いろいろ調べてまた自分なりに考察してみるよ。 え?これは、単なる作業か?。 日の目を見るような部署じゃな […]
「秋葉原で絵師さんの祭典があるの?」 そうなんだよ。 つい先日“絵師100人展”なるものが開催されたのだ。 絵を見つつ展示即売もある今回のイベント。 はじめて参加してきたのでその様子をリポートするよ。 次回の開催以降参加したい人は参考にしてくれ! 産経新聞社主催の美少女絵師展覧会”絵師100人 […]
「伸びねえブログも三ヶ月経てば少しは見てくれる人がいるかも?」 運営開始から日数にすると約90日ほど。 記事数を地道に積み重ねていれば、何かしらの変化が訪れる期待が出る。 なんて思いを寄せる運営者さんは多いと思う。 というか吾輩もその一員でございます。 今回はこの”初心者がブログを3ヶ月運営した結果”についてのお話を。 残念な事実が発覚してしまい、大変しんどい […]