サイト内検索はTOP左上 お問い合わせは右上のメニューからどうぞ

記事一覧

世の働く奥さんは悩む。結婚しても、常に自分だけの収入を得る手段を作るべき。

  結婚した後において、お互いこれからどう行動するべきかは慎重に議論を重ねる必要があるよね。 特に旦那さんに比べて奥さんは、結婚した後に働くことについてどうすべきかを考えるよね。 寿退社、育児による退社などのタイミングは旦那さんよりも早めになりやすい。     そのときになったら、果たして奥さんはどうするべきか? そこでこう言いたいのだが、「結婚しても、出来るだけ奥さ […]

旦那さんの不満が続出?。「お小遣い制」はとても嫌で不満を呼ぶ種になる。

    現在の家族って、共働きが増えているよね。 旦那さんの収入だけだと、やはり苦しい場面が増えてきたため奥さんだって働きに出るのが段々普通になっている。 お金に関しては、色々シビアになるのも分かるよな。     結婚すると、夫婦ともどもの財産管理は重要な項目になる。 ご飯代や、交際費など日々の生活で細々とした支出はその夫婦間でのやり方が、変わってくるでしょ […]

向坂環ちゃんフィギュア[-誘惑-ver.] 水着のお姉さんに癒されたい!

「えっちできゅーとなお姉さんのフィギュア!」 姉萌え+フィギュア好きの紳士諸君は多分日ごろからこれに目がない。   人間とは無いものねだりの生き物で、身近にいないものが欲しくなる。 吾輩の場合妹様がいるので、やっぱりお姉さま系のキャラが好きになっちゃう。 そんな欲望をかなえてくれる、かわいくてえっちなフィギュアを手に入れたよ。 To Heart2より姉キャラの金字塔、香坂環さんのフィギュ […]

OJTが意味ないと思う人は受け身でいる トレーニングは積極的に行動しよう

  「会社説明会に参加したとき、よくOJTって聞くけど何なの?」 「教育制度の一つらしいけど本当に効果あるの?」 特に不安がいっぱいであろう新卒の人はすごく気になるよね。   むろん俺も就活当時は説明会でこのOJTを何度も聞いた。 ただ実際に仕事を始めた後に思ったけど、結構ええ?と感じたんだよね。 ぶっちゃけOJTって名ばかりで使われており、ちゃんと機能しているように感じない。 […]

絶対甘える奴が出てくる…。既存企業のリモートワークは、まだ困難だろう。

  今の世の中でも、働く上に置いてオフィスを構える企業は多い。 従来通りの一か所に集まって仕事をして、自宅に帰るというスタイル。 まぁ普通の通勤ですね。     それに対して、最近台頭を見せ始めてきた「リモートワーク」。 働き手の救世主の一つになるかもしれない制度だが、実際はまだまだ普及に至っていないのが現状だよね。 Omochiも理想としたいリモートワークだが、ぶっ […]

分量を減らさなきゃ意味がない。時間上限だけ規制しても、残業は減らないワケ。

  変化の波がやってきている。 とはいえ、未だに日本人労働者の大多数は雇用されて働く人が圧倒的だ。 労使関係上、どうしても使われる側は立場的に弱くなりがち。     その弱さ故、パワハラ・長時間労働等の問題の被害者になりやすいので、ようやく?政府が大々的に動くこともチョコチョコ目にするように。 特にここ最近は、残業についての話がよく飛び交うのだが…。 「単に残業を削減 […]

誰でも簡単に癒しを得られるかわいいイルカのぬいぐるみの魅力ってなーに?

  「家に帰っても出迎えてくれる人が居ない」 「凄く寂しくなる時があるからそれを埋めてくれるものってない?」 一人暮らししている方はときたまそう思うことがあるんじゃないかな。   俺はいまだに実家暮らし勢なので、帰っても誰かしら居るんだけど…。 当然自分の部屋にこもってしまえば孤独な状態であることに変わりがない。 しかし吾輩の部屋にはそんなさみしさを紛らわせてくれる […]

非喫煙者に朗報! 「喫煙者を採用しない企業」が着々と増え始めている良い話。

  大人の嗜好物として、定番のものの一つがタバコ。 口にくわえて、先っぽに火をつけて煙を吸い込んでストレス発散。 渋い大人がやると、めちゃくちゃ格好良く見える脇役。     そんなタバコだが、年々喫煙者に対する風当たりは強くなっていく。 あるときはタバコへの増税、屋内の分煙・完全禁煙化と時代を経るごとにその色ははっきりしてくるが…。 ここ最近、「喫煙者はここで働かせな […]

使うべきでないNGワード!。人に謝罪する時は気を付けたほうがイイ言葉を考える。

  人間関係は、公私ともどもできるだけ上手くいかせたいよな。 あれこれ考えて、穏便に仲良くやりたいと普通は思うはず。 それゆえ、非常に深い悩みの種になりやすい。     と言ってもどれだけ気を付けていても、どうしても対立してしまうときって出てくる。 こちらに非がある場合は、なおさら厄介だよね。 今回は「相手に弁明をするときに使わないほうがイイ言葉」ってのを考えてみるよ […]

自分の手でけりをつけるな!。”自殺”は最も重い自傷行為であり、すべきでない。

  生物にとって避けられないものは「死」だ。 動物だろうが植物だろうが、コレばかりは一番最後のゴール?として絶対に回避のしようがない。 珍しい、100%おこる公平な出来事の一つであろう。     そんな「死」というテーマだが、それについて大きなことが一つある。 そう、”自殺”についてだ。 Omochiは自殺について、絶対にやってはいけない行為だと考えているよ。     […]