サイト内検索はTOP左上 お問い合わせは右上のメニューからどうぞ

自作PC用のパーツを秋葉原で揃えるならこの2箇所だけで問題なし

  • 2024年12月24日
  • 2024年12月25日
  • 自作PC

記事公開日:2021年1月18日
最終更新日:2024年12月24日

 

「この2個所だけ抑えれば、必要なものはほぼ秋葉原で揃う」。PCパーツの街といえばアキバ。ここに行けば、実物をじっくり見られる最高の場所。

 

今回はアキバにある、自作PC用品店の紹介。

お世話になったTSUKUMOをメインに、解説していこう。あとパソコンショップアークに行けば、大抵は全て賄える。

 

秋葉原の自作PC店は2つで十分

デスクトップPCの自作。必要な部品をかき集め、自分ですべて組み立てる。好きな見た目のパーツを使えるので、めちゃんこ自由度が高い。

 

とはいえ、初めての人にはわからないことだらけなのが難点。そもそも何が必要なのか、調べる手間もかなりかかるし。

そういうときに心強いのは、PCショップの存在。店舗では在庫があれば、実物の確認もできるのでありがたい。

 

特に今でも秋葉原には、専門ショップが立ち並ぶ。もし自宅からそんなに遠くないなら、直接足を運ぶのは大いにアリ。吾輩も、2個所のお店にはかなりお世話になったよ。

TSUKUMOとアークさえ知っておけば、それで十分なのだ。

ここで必要なものの大半は、しっかり入手できるので。

 

メインTSUKUMO、サブがアーク

吾輩が自作PCをやるにおいて、使ったのはこの2個所。大手ながら、自作に強みを持つ感じのTSUKUMO。

そこにお目当てのパーツなければ、残りはアークで見つける。という具合に使い分けて、使う部品は9割調達できた。

 

まず大方のパーツは、TSUKUMOで可能な限り揃える。事前にPCの構成を考えておき、リストを店員さんに見せよう。すると在庫から探してくれるので、少し待つ。

今回の場合、一部代替品にしたものの…。全体パーツのうち、8割ほどが見つかった。もちろんタイミングによって、あるものないものに別れるけど。

TSUKUMO店頭で買ったもの
・CPU
・CPUクーラー
・電源ユニット
・各種ストレージ
・マザーボード
・グリス
・WindowsOS入りUSB
・作業用の工具TSUKUMOオンライン通販で買ったもの
・PCケース
・ケースファン

 

PCケース、ケースファンだけはオンライン専売。ただしそれ以外の主要パーツは、ほとんど手に入ったよ。モデルにこだわらなければ、ここだけで全て完結するレベル。

ダッフィー
大体あるよなぁ。

 

更に店員さんに、自作の相談にも乗ってもらった。これも初めての人には、かなり心強いことこの上なし。

ただしどうしてもなかったパーツは、流石に無理。なので大手じゃないけど、有名店がもう一つ使う。

冒頭でお話した、パソコンショップアークだ。ここには狙っていたメモリが見つかったよ。

 

メモリに関して言えば、TSUKUMOより豊富に揃う。アークの通販でも取り扱いがあったので、めっちゃ大助かりやな!

 

TSUKUMO&アークは駅から若干遠い

TSUKUMOはアキバ内に、複数の店舗を構える。目的によって行くべきところが変わるので、よく注意しよう。パーツや組み立て相談関連なら、TSUKUMO.exへ。

駅の電気街口から降りて、大通りに出る。そしたら右に曲がり、しばらくまっすぐ進もう。そのうち黒くて大きなビルが見えるよ。

ビルの壁に、大きくTSUKUMOとあるので初見でもわかりやすい出で立ち。

 

3F以上に行くと、自作用パーツが店頭に並ぶ。ちなみに最上階は相談窓口になってる。とりあえずここに行って、店員さんに話しかけてみよう。

 

次がアーク。こっちは、大通りを渡る必要がある。

 

駅の電気街口を出て、まず大通りへ出よう。横断歩道を使って渡り切ったら、すぐ右に曲がって直進。

途中にある、ベルサール秋葉原とソフマップの間を左へ曲がる。次の角をすぐ右に曲がり、またまたしばらくまっすぐ進もう。

するとそのうち、アークのお店が見えるよ。位置的には、末広町駅からのほうが近いかな。

 

ドスパラはどうなの?

他のPCショップで、まだ有名なところがいくつかある。その代表格はドスパラだろう。

 

自作したいのであれば、正直あまりおすすめはしない。店舗を覗いたら、完成品目当てのお店の印象が強かったからね。

自作用のパーツもおいてあるが、TSUKUMOより少ない。というより。自作のコーナーがだいぶこぢんまりしてたような。

組み立てやパーツ選定の相談自体は、乗ってくれるみたいだけど。

ヴィーゼ
思っていたのとちょっと違ったっぽい。

 

秋葉原の自作PCショップはこの2個所!

なので、やっぱり自作する意思が強いなら断然TSUKUMO。ここをメインにして、足らないものはアークに行く。

これがアキバの自作PCショップでは、いちばん安牌だと思うよ。

この2個所に行けば、大抵のものは見つかる。多少ニッチなモデルのパーツだったとしても。

 

特にTSUKUMOは、自作がめっぽう強い。その上、完成品のPCにも力が入るお店。おそらく大手PCショップの中では、最強格だと思う。どんなニーズにも、しっかり答えてくれやすいのが嬉しい。

そこに補完する形で、パソコンショップアークも使う。一箇所が万能ではないので、強めのお店を2個所。それさえ知っておけば、まず困ることはほぼ無いだろう。

 

今回はここまで。しっかり構成が出来上がっても、実物がなければ意味がない。ばっちりパーツを取り揃えるなら、お店でしっかり実物の確認をとるのが安全だ。