サイト内検索はTOP左上 お問い合わせは右上のメニューからどうぞ

記事一覧

【絶対的な最後の事実】人間は必ず死にゆく。その時、看取って欲しいと考えたい人の気持ちとは何だろう。

  こんにちわ。Omochiだよ。(@おもち@抱き枕とフィギュア欲しい)     死という出来事は、紆余曲折あれど生命が必ず迎える最後のシーン。この事実の前においては、中々に平等性があることだと思いますよ。そう、最終的に人は死ぬのです…。それはコレを見ている人も、書いているOmochi自身も避けられぬこと。     そんな中、最近「看取られずに亡く […]

【何もする気が起きません】職場では、じっとりと暑いより思いっきり涼しくすべきだと思う男のホンネ。

        連日連日暑くて悶え死ぬ…。最高気温が35度を超えると、もはや突っ込む気すら起きなくなる…。そりゃあこんだけ暑けりゃ、熱中症でバッタバッタと倒れるよ!。だから、エアコン(人工の冷たい風)が無いと生きていけない体になっております。     さて、そんなエアコン大好きなOmochiだが職場では勝手に温度をいじるわけには行かない。 […]

【睡魔という悪夢】午後の就業時間になったら、ちょっとでいいのでお昼寝タイムを会社は設けてください

        仕事中だろうが授業中だろうが、人間眠くなるときはいくらでもある。ってか、完全にお休みモードに入る前に、眠気が襲ってくるなんて毎日あります。ええ例え平日だろうが休日だろうが関係なくな!     さて、そんな日々を過ごす上で睡魔と必死こいて戦うわけなんですが…。ぶっちゃけて言えば睡魔には基本的に勝てません。なので、ぜひともたく […]

痛部屋を手軽に作りたい初心者向け! はじめはタペストリーから使ってみよう

「二次元美少女に囲まれた部屋を試しに作ってみたい!」 「どんなグッズを使って作ってみればいいんだ?」 関連したグッズは沢山ありすぎて、どこから手を付けていいか分かりにくいよね…。   何もない状態から、手っ取り早く痛部屋にしたい場合どうすればいいのか。 ここではそれについてのお話をしたいと思うよ。 もし痛部屋初心者なら、まずタペストリーから使うことをお勧めするぞ。   […]

痛部屋だっていい香りをつけたいよ そんな部屋主にはこのアイテムを使え!

「痛部屋は美少女が集うから、いい香りが広がっているべき」 男から見ると女性って魅惑的な香りを鼻に運んでくるよな。 こんなこと現実でしゃべろうもんなら、一発で通報されかねないが。   ふとある日自室で過ごしていた俺は上記のバカなことを考えていた。 それまであんまり自室の香り、気にしてなかったんだけどさ。 せっかくだし女の子が密集する場所は、良い香りで満たさないとな! と思ったので、それ用の […]

ブログ7ヶ月目 わずかに1000PVへ届かずで悔しい思い:[努力が足らねえ]

「ブログ開始から7ヶ月が経ちました。さぁそろそろ…。」 といつも月末には淡い期待を寄せつつ結果を見る毎月。 我輩懲りないのである。   というわけで、今回は運営開始から7ヶ月目の状況整理。 鳴かず飛ばずで半年以上過ぎたが、なかなか事態は好転しない! ブログを運営するのって本当に難しい…。   ブログの月間アクセスは惜しくも1000PVに届かない 毎度毎度 […]

【生きるためには欠かせない】好きな人の年収なんて関係ない。そんな簡単に言い放てる世の中ではない。

      どうもどうも、あなたは今お付き合いをされておりますか?。されている方はどうぞお幸せに、されていない方はあきらめずに相手を見つける行動を起こしましょう!。え?、Omochiですか?。現在居るわけ無いですよ…。どうやらまだまだ自分には縁遠い話のようです。     さて、特に女性が言いそうなことであるんだけど「好きになったら、相手の年収には関 […]

【本格的に病む前に】休日に何もする気力がわかなかったら、鬱の一歩手前になっているかもしれないぞ!

        鬱って恐ろしいよね。現代の社会人には、いつ誰がどのタイミングでも発症しておかしくないものとして認知されている。その原因は、その人によってかなり多様に分かれるため特定や対処が中々上手くいかない。実際になってしまったらドロップアウトは避け辛く、その人の今後の人生も立ち直りに非常に時間がかかる。     こういうものって、得てし […]

【あなたには何がある?】無趣味な人は人生をつまらないと思いがち。ならば、なんでも興味を持ってみりゃいい。

        人生を彩る方法は、現代において非常に恵まれている。その最たる例が”趣味”だよね。万人受けするものから、どうあがいても理解されないものまで広がりすぎてもはやどれくらいあるのか把握しきれないほど。しかも、一つのジャンルから幅広く木の根っこのように派生するので、可能性は無限大だ!     しかしそこから生まれる楽しみを中々見出せ […]

独身オタク男の将来は不安だらけ 消費じゃなく生産に目を向けろ

「オタク活動楽しい!、けどこれいつまでできる趣味なんだろう…。」 「本当にこれを続けてきちんと人生を生きられるのかなぁ…。」 この趣味を長年続けてくると、ふとそんなことが頭をよぎる。 おそらくすべてのオタク諸君は、一度くらいこんなこと考えない?   趣味と言うのは、非常に楽しい時間を過ごせるが必ずしも人生の役に立つわけじゃない。 我輩、オタク趣味をこのまま続けると […]