実行する前に会社を辞めたいなら、なぜ辞めたいのかを考えてみよう。
日本で育ったからには、将来的に“雇われて働く”という選択肢を採る人が非常に多い。 時間が経つにつれて、フリーランスといった雇われない働き方をする人も増えてはいるものの…。 まだまだ就職活動を行って、組織に入って働く割合が圧倒的に多い。 もちろんOmochiも現在は、雇われて働く人間の一員であるがやはり悩むことは多い。 人 […]
日本で育ったからには、将来的に“雇われて働く”という選択肢を採る人が非常に多い。 時間が経つにつれて、フリーランスといった雇われない働き方をする人も増えてはいるものの…。 まだまだ就職活動を行って、組織に入って働く割合が圧倒的に多い。 もちろんOmochiも現在は、雇われて働く人間の一員であるがやはり悩むことは多い。 人 […]
「末っ子ってマジで家のことを何もしようとしない…。」 ここ数年、吾輩は妹様についてず~っと思っていることがある。 そう、彼女は自分のことを優先するあまり周りがおろそかになっていることだ。 妹様は末っ子なのだが、反抗期も重なり家族の接し方が群を抜いて酷いのが困りもの。 長い間この状態なので、無駄な期待をするのはもうこの際やめよう。 家族とはいえ他人の意識を自らの手で変えるの […]
「いっつも人からいじられてばっかりでしんどいから何とかならん?」 人っていじる側かいじられる側に自然と振り分けがされてしまうもの。 俺は生まれてからずっとこの方“いじられキャラ”で人生を歩んできた。 もちろん過去にしんどいこともあったけど、今となってはこのキャラが割とおいしいと感じている。 いじられてばっかりで悩んでいる方は、俺の考え方をちょっと […]
一種の趣味であるゲーム。 主には時間を潰して、楽しむために存在するもの。 たまには教育目的で使われる、そんなタイプのゲームも存在するけど。 その中の一つのジャンルである“レースゲーム”。 車(もしくはそれに相当するもの)を使い、ライバルたちとの競争を主とする。 そんなレースゲームが、“なぜにここまで面白いのか” […]
家に居て、とても楽しい時間つぶしの方法。 個人的にかなりおすすめなのが、「ゲーム」だと思う。 単価こそ高いものの、長くやりごたえのあるゲームが多く遊べる時間が多い。 そのゲームの中でも、自分が好きなジャンルである”RPG”。 そんな「RPGが面白い理由」をじっくり考えてみようと思うよ。 大人になっても、この物語が好きな人がいっぱいい […]
メモは仕事を覚えるときにいろいろ役に立つ。 特に初めてやる内容ならば、あれこれ一度に覚えられないことも多いし。 ところで最近だとメモって、スマホか紙でとるかで迷うことはないか? 会社だとその企業風土によってどっちを重視するかかなり変わるんだよね。 個人的にはどっちでもいいじゃんと思うけど、周りの様子をまずは確認しよう。 手書きかスマホかで迷った場合、その場にそぐわったほ […]
どんな年齢であろうが、色んな事に興味を持つこと自体はとても素晴らしい。小さいころには興味なかったものが、大人になってから気になったりその逆だってそうだけど、興味を失わない人は輝いて見えるよね! しかし、全ての物事が世間一般で理解を得られるか?と言ったら、決してそうではない。それは本人にとってのヒミツになるのだが。その持ってしまった秘密について、どう自分の中 […]
「ブログのアクセス数がようやく月1,000PVに届いた!」 つまり全ページ合わせて1,000回の閲覧があったことだ。 数にすれば初めて4ケタ台に到達といったところ。 今回は吾輩がブログを運営して9ヶ月。 直近一ヶ月の運営状況をここに残しておくよ。 いやぁ、ひとまずの第一目標は達成できた~…。 ブログの月間PVが初の4桁である1,000以上に 始めに今回の運営 […]