サイト内検索はTOP左上 お問い合わせは右上のメニューからどうぞ 2022年11月より運営主が新しい職場で働き始めるためバタバタしてます

退職して嫌な人間関係を切るのは自衛手段の一つ 本当に大事なものは何?

「もうこの部署の上司・先輩とは関わりたくない…。」

職場で立場や年齢が下の人は、得てしてこんな思いを抱えやすい。

たとえいくつであろうと、部下っていうのはとにかく弱い立場だよね。

上の人たちからいろんなことを言われても、我慢しないと仕事にならない…。

 

我輩は新卒で出版社に勤めはじめて、現在は6年目になる。

実は今年の4月に、最も嫌な部署である営業に異動させられたんだよ。

そこで起こった半年間の出来事で、会社が死ぬほど大嫌いになり退職を決意。

人間関係がしんどすぎる部下の人は、退職すれば嫌な職場の人との縁は切れる。

 

我輩が去ることになった一番の要因は、やっぱり社内の人間関係だったかな。

どうせそこでの関係は、どちらかがいなくなればそれまでのものだし。

嫌ならずっと我慢する必要なんかない。

 

退職すれば職場の人間関係はバッサリ切れる

どんな人でも、他人とのかかわりを完全に無くして生きることは無理だ。

子供は親から世話を受けて成長するし、学生は友達や仲間を見つけて社会生活を身に着ける。

大人になれば仕事を通じ、生きる糧を得るとともに人生の意義を探し出す…。

なんか大層なことを言うけど、とにかく人同士の関係性を0にするのはまず不可能。

生きている限り必ずだれかと接するシーンは巡り合うよね。

コール
完全に孤独だと寂しいしつらいよぉ~。

 

人間関係は人生をうるおわせる反面、超根深い悩みに変わることも多い。

おそらく一切悩まずに生涯を終える、なんていう人はいないくらいのもの。

程度の差はあれど、大概は本人にとって深刻な悩みになっちゃうよね。

特に仕事で接する相手となると、対処の難しさに拍車がかかりがち。

その最たる例が上司だったり先輩だったり。

 

人が仕事を辞める原因として、最も多いとされる人間関係のこじれ。

我輩は営業に配属が決まる前は、厄介な相手と戦いつつも何とか続けてこられた。

でも営業に異動した後は、とにかく人間関関係の劣悪になりがちな人が複数人居てね…。

この関係性に吾輩は白旗を上げて、会社を辞める決意をしたんだ。

 

もちろん他に嫌な要因はいっぱいあったけど、やっぱ人間関係が最も最悪だったのが大きい。

上司や先輩に悩んでいる部下の人は、退職して関係を断ち切る選択肢もあることを知ってくれ。

他人が絡む以上、無理なもんは無理なこともあるから。

 

 

合わない職場の相手は自分の敵にしかならない

現在、日本には約1,2億人という人がいる。

これだけいれば、それぞれ自身が持つ性格や考え方は無限大だよね。

当然どう頑張っても考えや性格が理解できない人、っていうのは出てくる。

自分から見ればそういう人たちを、いわゆる”合わない人”と言うんだよ。

 

接してみて合わないなと直感で思う相手は、基本的に分かり合えない。

数十年も生きている大人同士ならなおさら。

相手に変わってもらおうと期待しても、全て無駄になるだけだよ。

それどころかウザがられて、自分の敵になる可能性が非常に高い。

 

特に職場で会う先輩や上司は、あくまでも仕事上での関係だけ。

職場恋愛とかにならない限り、給料分の役割しかしないのが普通。

というか合わない相手は、自分から見ればそんな役割すら全うしないケースもままある。

放置だったり嫌がらせだったり…。

気に入らなければたとえ大人だろうが、超くだらない言動とか平気でしてくる。

それが会社の中にある人間関係の一端だ。

 

そうなった場合、真っ先に被害を受けやすいのはやっぱり立場が弱い部下なのよ。

会社で働く以上、今の世の中だってそう簡単に先輩や上司に逆らえない。

まぁ社内そのものや、部署ごとの雰囲気によって変わる部分はあるけど。

ダッフィー
Omochiの勤め先は古い体質の残る日本企業だからな…。

 

仕事の進め方や必要な情報などを得にくくなり、まともに仕事ができない。

できないと自身のモチベーションはどんどん下がり、やる気が失われる。

当然実績も出せないし、周りからあれこれ嫌な干渉をたくさん受けちゃう。

するともっとやる気が無くなって以下略…という悪循環。

 

自己肯定感がすごい勢いで減るので、その人の精神にも悪影響が及ぶ。

下手すりゃうつ病とか発症する可能性もあるよね。

仮にそうなったとしても、合わない相手は別に責任を取るわけじゃない。

人の精神を壊したからって、原因となった相手は一生をかけて償うなんてこともないよな。

無責任な感じになるが、自分の身は自分で守るしかないんだよ。

ね?、そう考えると明確な敵になるのもわかるでしょ?

 

合わないと思う直感は信じるべき

我輩が営業に異動して半年間で、周りの人間が嫌になったこと。

もちろん部署の全員ではないが、その一部の厄介者が自分にとって強烈だった。

まぁ逆に彼らから見れば、吾輩こそが厄介な部下だったんだろうけど…。

 

この営業部には、吾輩を含めて10人が所属していた。

我輩を除く人員構成は以下の通り。

①役職が一番上の上司(おっちゃん)=割と優しいが考え方が昭和
②No.2の上司(おっさん)=こいつが最大のガンでありゴミ上司
③No.3の上司(おっさん)=途中から敵になったタイプの上司
④No.3の上司二人目=担当エリア的にあまり関与なし 敵でも味方でもない
⑤役職付きの男先輩=吾輩が仕事を教わってた物静かな人
⑥40代の女性先輩=我輩と同じ時期に異動してきた姉御肌
⑦30代後半の男先輩=部署の中では一番気兼ねなく話せる人
⑧30歳くらいの男先輩=入社当初からとにかく性格が合わないヤツ
⑨20代中盤の女性後輩=我輩と同じ時期に異動した女の子 不憫…?

 

赤字で書いた奴らが自分の敵になった人間。

2人は上司で、1人は先輩という構図だな。

まぁ実に部署内の30%が敵という、なかなかに高確率な感じだよね。

こう見ると地雷率が割と高いな…。

 

人間関係なんて、1人でも嫌な相手がいるとかなりキツイ。

なのに3割も敵が占めるとなると、部下である我輩の居場所なんか無くなるよ。

どうしろと…。

 

特に②と⑧に関しては、異動する前からヤベェ奴だとある程度直感があったからね。

そんな奴らの下に付いたら、えらい目にあうのも必然というべきか。

何の地獄だよコレ。

 

まぁ実際、異動後の仕事は酷いもんだった。

そもそも仕事内容自体も性格に合わないうえに、地雷人間が多い部署だったから…。

こんな状況じゃ、そりゃあ色々嫌にもなるし頭もおかしくなるよ。

不幸中の幸いで、体や精神が壊れる前に脱出できる算段はできたけどさ。

 

少しでもダメだろと思った場合、転職でもなんでもいいから抜け出す方法を探してね。

あなたがおかしくなってからだと、自分自身も家族や友達も悲しい結果になっちゃうよ。

こんな場合、一刻を争う事態になっていることに気づいてくれ。

別に逃げとか言われようが、無視してOK。

 

No.2のゴミ上司 部下をつぶし自分は楽をすることだけの男

我輩が最も嫌がった相手はコイツ。

ネチネチ部下の仕事に文句をつけ、まともなマネジメントを一切しない上司。

部下の育成は放置するわ、事務所にいるときは暇そうにネットサーフィンをするわ…。

出張に行ったとしても、実になる成果は持ってこないと評判。

加えて取引先の相手にやたらと偉そうな態度をとる、正真正銘のゴミ男。

ここまで尊敬できない上司は中々いない。

 

異動したばかりの4月時点で、吾輩は驚くようなことばかり目にしたなぁ…。

前任者からの引継ぎ時に一切立ち会わず、さっさと帰るから情報共有ができない。

部下に飲み会を突き合わせて時間を奪うだけでなく、代金も割り勘というドケチっぷり。

こっちが作った資料に指摘を入れるものの、どこがダメなのかを一切教えない。

自分に非があっても、適当に逆ギレして一切謝罪しない。

部下の話に耳を傾けず、途中で上からかぶせるように話を押さえつける。

仕事をまともにしないくせに、周りにはいろんなことを催促しまくって焦らせる…。

他にもいろいろあるけど、とにかく全社内から悪評が絶えない男だった。

 

極めつけは吾輩、こいつからこんなことをよく言われてました。

「お前の仕事は給料を払うに値しない」

「この部署のルールをいい加減覚えろよ(まだ異動して1ヶ月も経ってないとき)」

「役に立たたないなら立たないなりに、なんかやれよ」

「お前のそういうところが気に食わないから本当にムカつく 治す気あるのか?」

ラガン
パワハラの自覚無い系男子だ!

 

毎日会ってたわけじゃないが、常にこんな感じだったかな。

ちなみにこのゴミ男、吾輩だけでなくほかの人間にも平気でやってたよ。

我輩に対してが一番キツかった気がするが。

 

No.3の上司 途中から地味にパワハラ気質に変わる男

この男も最初のうちは、割と味方でいてくれた上司だったんだよ。

ただし、吾輩がうまく仕事を回せない期間が続いたときに本性が出始めた。

段々と当たりがキツくなってきて、ブラック上司化していったのねぇ…。

 

面倒な仕事を押し付けようとしてきたり、しょうもない雑用とかを強制されたな。

あとはこっちが休みを取っている時も、しつこく電話してきたり…。

残業を強要するような言葉も吐かれたっけな。

まぁその上司も、ナチュラルに残業するタイプだったからなぁ…。

他にも言葉のところどころで、吾輩にマウントを取って優越感に浸ってるようにも見えた。

確かにある知識においては抜群だったので、その点においてすごいの事実だったが。

わざわざ人の神経を逆なでするような言い方しなくてもいいのに。

 

激昂するタイプではないが、こっちもこっちでネチネチ感が強い上司だった。

まぁ彼も、No.2のゴミ上司に振り回されていたから被害者でもあったわけだが…。

だからといって、吾輩をストレス解消のサンドバッグにしないでくれよ。

ヴィーゼ
巡り巡って一番ダメージを受けるのはやっぱり下の人間。

 

自分より少し年上の先輩 やってもらって当然の感覚を持つ男

最後の3人目は、吾輩より1~2歳年上の男先輩。

元ヤンキータイプなので、陰キャの我輩とは当然相性が悪いことこの上なし。

コイツとは吾輩が入社した当時から、とにかく嫌な奴にしか見えなかった。

 

始めのころは吾輩が経理で、男先輩がメディアの制作関係を担う部署にいた。

お金についての問い合わせなどでよく対応していたが、話がかみ合わないことが多かったね。

あとなぜか、吾輩に対しては妙に高圧的だったというか…。

 

エスカレートしていったのが、吾輩が一度目の異動をした後だったかな。

経理→営業事務というルートを自分が辿り、この時すでに男先輩は営業に行ってたぞ。

日頃営業から見積書作成を依頼されるなど、かなりたくさんの要望が吾輩に降りかかっていた。

こっちの忙しさもお構いなしに、男先輩は勝手に期限を決めて上から目線で色々指示されたよ。

 

何とか対応をしても、特に感謝の言葉一つすらよこさない。

いくら後輩と言えど、最低限の礼儀くらいあってしかるべきだと思う。

お前は俺の指示通りに動け、という姿勢を頑なに崩さなかったね。

そんな状態を一年間続けて、吾輩のストレスはかなり溜まっておりました。

ジェラトーニ
あの時から殺意の目線をよく向けてたよね(ニヤニヤ)

 

そして吾輩が男先輩と同じ営業に異動したこの半年。

案の定、様々な雑用を押し付けられて感謝の言葉はほとんどなし。

それどころか、吾輩の電話の仕方などに文句を付けまくるありさま。

本人はアドバイスのつもりなのだろうが、こっちにとってはいい迷惑だった。

言い方も前と変わらず上から目線だし、本当に不愉快なことだらけだったな。

 

とにかくすべての事柄にたいして、やってもらって当然だろという態度が出すぎ。

仕事だしやらなきゃいけないのはわかるが、こっちだって感情があるよ。

腹立つ相手に手を貸すときほど、むなしいものはない。

コイツが先輩じゃなかったら、半身不随にして差し上げたいレベルのやつでした。

 

嫌な人間関係は退職で全部切れ!

この半年間、上記の3人を筆頭に人間関係がズタズタだった我輩。

途中マジで頭がおかしくなりかけてて、涙も止まらなかった。

合わない人間が周りに数多くいると、こういう現象は身近に発生するよ。

もちろん以前は安泰でも、今や今後は悪くなるケースもいっぱいある。

あなたのまわりにいる人は果たしてどうだろうか?

ヴィーゼ
まぁ運でほぼ占められる要素だよねぇ~。

 

他人を変えることはほぼ不可能。

どうしようもなければ、もう退職して嫌な人間関係を断ち切ったほうが早い。

その後に新しい職場なり、仕事のやり方を探せば別の人間関係が出来上がる。

無論そっちも良くなる保証はないが、さらに悪化する可能性も100%じゃない。

もう一回運試ししなおす、みたいなイメージで良いんじゃないかな。

別に今ある関係が人生のすべてじゃないよ。

自分が壊れる前に、何でもいいからさっさと抜け出そう。

 

今回はここまで。

人の感情が絡むから、この問題は悩みも深く複雑になりがち。

自分だけで対処できる範囲も限られるから、無理だと思ったら手を引く。

この意識や選択肢は、誰にだって持って当然の権利だよ。

ぜひ忘れないでおくれやす。

 

こんなもんリセットだよリセット!